安定したドリブルを身につけるためにバランス力をアップさせるトレーニング/コバさんのスポーツ運動塾
2016年11月10日
コラムドリブル力UPに必要な強化ポイント STEP1-2
コバさんのスポーツ運動塾、先週に引き続き『ドリブル力UPに必要な強化ポイント』を紹介します。バランス力をアップさせて、強い軸足をつくることで安定したドリブルができるようになります。
STEP1-2 バランス力をアップさせて、軸足を強化しよう!
■トレーニング方法
まっすぐに立ち、両手を開いて、どちらかの脚の膝をおへその高さまで上げます。まずは、この姿勢を3秒キープ。そして上げた脚をうしろへ伸ばし、上体を前に倒した姿勢を3秒キープしましょう。回数の目安は左右両脚3~5セットです。
■アドバイス
膝は必ず、おへその高さまで上げるようにしてください。うしろへ伸ばした脚は、まっすぐ伸ばすようにしましょう。
■レベルアップトレーニング
腕を開かず、胸の前で組むと、バランスが取りづらくなり、よりレベルの高いトレーニングメニューになります。
<関連リンク>
・『プロトレーナー木場克己のサッカー専用トレーニング111』
・『DVDで鍛える プロトレーナー木場克己の体幹バランスメソッド』
・『DVDで鍛える プロトレーナー木場克己の体幹パフォーマンスアップメソッド』
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024 JFAトレセンU-12関西」参加メンバー発表!
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- 「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP
- 「2019ナショナルトレセンU-12関西」参加メンバー発表!
- 2015年度 ナショナルトレセンU-12関西(1/22-24開催)の参加メンバーが発表!!
- 1対1はサッカーじゃない!? 池上正コーチが語るトレーニングの在り方
- 「JFAナショナルトレセンU-12関西」が開催!
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】