決定力不足解消には『靴飛ばし』が効く!? 発想の転換から独自のアイディア生み出す“東北のサッカー賢人”の言葉
2016年12月09日
コラム靴を飛ばせる子どもは重心移動がうまい
では、そのシュートを確実にものにするには何が有効か?それが『靴飛ばし』だと小幡氏はいう。
「靴飛ばしは子どもたちには遊びでやらせてはいたんです。ステップワークみたいなことはやらせればできていたんです。ところがボールを蹴らせると(正確に)蹴ることができないんです。ボールを蹴ろうとして身体が固くなってしまう。
じゃぁめんどくせぇって、子どもたちと遊びで靴飛ばしをやってみたら、靴を飛ばせる子どもの重心移動が素晴らしいの。靴を離す瞬間、(足首に)力を入れるんです。それがボールを蹴るのと同じなんです。だから靴を前に飛ばそうと思うと、自ずと重心移動で前に体がいくんです。そうすると軸足が抜けるんです。
低学年の子どもに、ワンバウンドリフティングでも『ボールに走って追いついて、横に足が地面に着いた瞬間と同時にボールを蹴ってみろ』っていったんです。そうすると知らないうちに、インサイドやインステップも教えてないのに、みんなリフティングができるようになったんです。幼稚園でも小1でもできますよ。
ワンバウンドリフティングはどの角度で蹴るとまっすぐボールが真っすぐ上がるか、どれくらい力を入れたら、どこまでボールが上がるかを自分で考えさせたんです。思いっきり上げようと思うと、自然とためを作ります。
靴飛ばしはサッカーをおぼえる最初の段階の遊びとしては、すごくいい。子どもはリフティングとインステップが蹴れないことで、サッカーがいやになっちゃうんです。
でも靴飛ばしをすると、自然と足首が固まるからワンバウンドリフティングができるようになるんです。そうするとノーバウンドのリフティングができるようになるんです。
コーチ連中が10人くらい集まって靴飛ばしをしてみたけど、みんな前に飛ばないから、俺が直してやったの(笑)」
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-18日本代表、ウェールズ遠征参加メンバー発表!2025.11.05
-
U-18フットサル日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.11.05
-
【FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025】フットサル日本女子代表メンバー発表!2025.11.04
-
【エリート女子GKキャンプU-16】参加メンバー発表!2025.11.03
フットボール最新ニュース
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-18フットサル日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 「サッカー経験者の母」と「サッカーをしていない姉」。「サッカー大好き少女」と家族の話
- 大社少年サッカークラブが島根県大会を制覇!! 3年ぶり6回目の全国大会出場に歓喜/第40回全日本少年サッカー大会 島根県大会
- サッカー進路はどう決める? ジュニアユースチームの選び方
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- サッカー進路を考える。「私立中学サッカー部」の場合
- 【第37回全日本少年サッカー大会】決勝大会ジュニサカ取材日記⑦「鹿島が初優勝、体格という武器の裏に隠れた努力」
- 2014年度 ナショナルトレセンU-12北海道(第2回)開催要項および参加メンバー発表!














