締切間近!FC町田ゼルビアフットボールスクール、新春サッカー教室参加者募集中
2016年12月20日
ジュニアサッカーニュースFC町田ゼルビアフットボールスクールは、新春サッカー教室の参加者を募集している。教室では、クラス別に、パスをテーマにスクールコーチが3日間指導する。詳細は以下のとおり。
(写真●Getty Images)
【開催日】2017年1月4日(水)から1月6日(金) 全3日間
予備日1月9日(月)
【会場】本町田少年サッカー場(町田市本町田2678-8)
【参加対象者】年少から小学校6年生(男女)※定員を超えた場合はキャンセル待ちとなります。
【クラス割・参加費】
・年少、年中、年長クラス:9時~10時 3日間2800円 単日1000円
・女の子1年生~6年生クラス:9時~10時10分 3日間2800円 単日1000円
・混合 1・2年生クラス:10時25分~10時10分 3日間4200円
・混合 3・4年生クラス:10時25分~11時45分 3日間4800円
・混合 5・6年生クラス:10時15分~11時45分 3日間5400円
【申込み期間】12月20日(火)まで
【お問い合わせ】
町田ゼルビアスポーツクラブ
「新春サッカー教室」担当:庄司
TEL:042-735-6120(平日11:00~18:00)
MAIL:school@zelvia.jp
その他詳細はクラブ公式ホームページをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
「共通理解を持ってサッカーをする習慣がありますか?」興國高・内野監督と考える“プレーモデル在り方”とは2021.02.12
-
キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”2021.01.22
-
「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで2021.01.20
-
サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは2021.01.19
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「最も衝撃を受けた選手」。C大阪元スカウトマンが語る、香川真司のルーツ
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「認知力」はボランチとして持つべき最低限の能力である。攻撃時に必要なボランチの動き方
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 試合後や練習後に必ず実践したい! KOBAのジュニア版マッサージ&ストレッチ