“壁パスシュート練習”が息抜きになっていませんか? 意識を変えるだけでワンランク上の選手に!【南米シュートテクニックバイブル】

2017年05月31日

コラム


ファナティコポイント

南米はこぼれ球も意識するのが常識


083

日本の場合、シュート練習は練習中の息抜きのような時間になってしまいがち。壁役となってボールを落とした選手は必ずこぼれ球の準備をすること。南米では壁役はコーチではなく選手が入り、こぼれ球まで意識するのが常識だ。


ファナティコポイント

点獲り屋たちはこぼれ球で得点を量産する


083-AA

サッカーの得点の50%はこぼれ球だ。ウーゴ・サンチェス、リネカー、インザーギといった点獲り屋たちはこぼれ球で得点を量産する。ほとんどの選手の意識が希薄になってしまうこぼれ球に、誰よりも速く反応できるから点取り屋として評価されるのだ。

ゴール前での意識とシュート時の注意


083-03 3

こぼれ球は味方のシュートコースやGKの位置を見て、“ゴール前を面で捉えながら”GKがどこにボールをこぼすか予想して動く。

NG

シュートフォームの上体が起きてしまっている。また、まったくボールを見ていないので完全なNGショットだ。


03040016_5133693290830
【商品名】サッカーアルゼンチン流 個人スキルバイブル【DVD付】
【著者】亘崇詞
【発行】株式会社カンゼン
A5判/144ページ/DVD付き(60分)

⇒日本サッカーの育成を大きく変える! 南米流サッカー講座!!


 

>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら

 

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク