シュートを打つとき「GKを見る必要はない」。風間式ゴールの奪い方
2017年11月09日
コラムコースや強さも大事だが、優先順位はまず高低
現在のGKは反応が速い。逆サイドの内ポストを狙うような完璧なコースでも、高さが中途半端だとGKは触れることもある。
「狙う場所はゴールの4つの隅になります。とくに低いシュートはGKの反応が遅れるので入りやすい。まずは低いシュートを狙うこと。そこが無理なら上隅を狙うことになります。GKの体の範囲(膝から肩ぐらい)の高さに打ったらコースが良くても入らないことがある。逆に、コースが多少甘くても低いシュートなら入りやすい」
コースや強さも大事だが、優先順位はまず高低。基本的には低いシュートだという。
「うちのゴールには全部印がついているでしょ」
確かに名古屋グランパスの練習場に置いてあるゴールポストには、すべて赤い印がついている。地面から 30 センチぐらいの所と、上の角より少し下。1つのゴールに4つの印がつけられていた。
「狙う場所を意識させるためにつけたんです。どこを狙うかを意識させるためです。それがキック練習とシュート練習の違いだと思うんですよ」
狙った場所に正確に蹴るという意味では、キック(パス)もシュートも同じである。ただ、パスと違ってシュートの場合はターゲットであるゴールは動かない。どこを狙うかは予め決まっている。たんにゴール枠内に蹴るだけならゴールは広い。誰もいないゴールの前に立つと、ボールがこの空間を通過できないのが不思議なぐらいの広さなのだが、試合ではDFもいればGKもいる。ズレたシュートに合わせてゴールポストが動いてくれるはずもない。意外と狙える場所はかぎられているのだ。
「どこを狙うか、それをどれだけ早く決められるか。それを練習するのがシュート練習です。強く正確に蹴らなくてはいけないのでキックの技術はもちろん必要ですが、いいキックをしても狙う場所が間違っていたら入らない」
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- ポジションが変わらない息子
- 2013年度 ナショナルトレセンU-14 後期の開催概要および参加メンバー発表
- 頭と体を同時に鍛えるアジリズムトレーニングの基本
- 昨年度全国決勝大会で準優勝のmalva千葉fc U-12、4年連続で全国の舞台へ
- 乾貴士選手の実戦的ドリブルテクニック!! DFの「心理」を利用する突破法
- 『ダノンネーションズカップ2018 in JAPAN』予選リーグ結果
- 子どもは寝ないと育たない? 再認識したい「睡眠」の重要性
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】