卒業を控えた6年生の集大成!! MUFGカップは府中新町FCが優勝 /決勝レポート
2018年02月19日
卒業記念サッカー大会 第11回MUFGカップ取材・写真・文●山本浩之
府中新町が後半に3得点!!
2月18日(日)、「第11回卒業記念サッカー大会MUFGカップ 東京大会」の決勝トーナメントがヴェルディグラウンドにて開催された。この大会は、小学校を3月に卒業する6年生を中心としたチームによって競われ、前日の予選ラウンドでは24チームが参加してリーグ戦が行われた。決勝トーナメントには、その結果を受けて8チームが進出。決勝戦まで駒を進めたのは、府中新町FC(以下、府中新町)とプログレッソTCF稲城ジュニア(以下、プログレッソ)だった。
決勝は午後2時30分にキックオフ。試合は立ち上がりから、府中新町がシンプルにボールを回して、ミドルレンジからのシュート、あるいはサイドから低い弾道のクロスをゴール前に蹴りこんでいくなど試合を優位に進めていくが、プログレッソの守りを崩しきることができず前半はスコアレスのままで終えた。
しかし、後半3分になって府中新町が均衡を破った。これまでに何度となくゴール前に攻め込んでいた3番・栗原大くんのシュートが決まる。
「先制点のシーンはあんまり覚えていないんです」と栗原くん。ゴールが決まらずに少しイライラするときもあったというが、それでもこの一点が入ったことで、府中新町は勢いに乗ることができたのだろう。6分には右コーナーキックからのボールを5番・明石陸くんが頭で合わせ2点目をあげると、9分になって9番・中村健太くんからの折り返しのボールを26番・菅井友喜くんが押し込み3-0とした。
プログレッソも点差が開いたとはいえ、反撃を試み、最後まであきらめない気持ちをみせたが、スコアが動くことはなく、このままタイムアップ。府中新町が優勝を飾った。
試合後、府中新町のキャプテン・栗原大くんは「このチームは、1年生から入った子もいれば、6年生になってから入った子もいます。他の市から来ている子もいます。だから、小学校もバラバラです。でも、明るい楽しいチームでした。卒業するまでに、まだチームでの活動は残っていますので、それぞれが足りなかった技術を磨いて、最後までしっかりやり切って、他の大会でも良い成績を残したいです」とコメントしてくれた。
ジュニアサッカーを一緒に楽しんだ仲間たちとも中学では違うチームになってしまうと栗原くんは言う。けれども、そんなチームメイトとの、別れの寂しさも、たくさんの思い出とともに胸の中へとしまった。「僕は小学生のときには全国大会に出ることができなかったので、中学では全国大会の出場を目指したいです!」と、やがて始まるジュニアユースの舞台へと思いを巡らせていたのだった。
<関連リンク>
卒業記念サッカー大会 第11回MUFGカップ
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
国際親善試合に臨む、なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー発表!2023.03.30
-
日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!2023.03.29
-
U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!2023.03.28
-
サウサンプトンU16所属選手も招集!U-16日本代表メンバー発表/第50回モンテギュー国際大会2023.03.24
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 大阪大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.15
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 愛知大会】大会結果・フォトギャラリー2023.03.08
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2023.02.22
-
【卒業記念サッカー大会第16回MUFGカップ 東京大会】決勝レポート2023.02.22
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『ドリームカップ卒業大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 日本高校サッカー選抜、欧州遠征参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- U-16日本女子代表、モンテギュー国際大会参加メンバー発表!
- 『第41回全日本少年サッカー大会』で輝いた15人の選手たち/ジュニサカMIP
- ESTRELLAS.FCがPK戦を制し福島県大会連覇達成!スコアレスでも選手を信じた指揮官/第40回全日本少年サッカー大会 福島県大会
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- “サッカーお弁当”は炭水化物を中心に!運動のエネルギー源になるレシピとは?
- 「2022ナショナルトレセンU-13 後期(東日本)」参加メンバー発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例