『クーバー・コーチング キッズのスキルアップ練習メニュー集』が4月6日に発売!
2018年04月05日
ニュース【商品名】ジュニアサッカークーバー・コーチング キッズのスキルアップ練習メニュー集 1対1に勝つためのテクニック上達バイブル
【発行】株式会社カンゼン
A5判/160ページ/DVD付
価格:1,728円(税込)
A5判/160ページ/DVD付
2018年4月6日発売
●子どもたちが自主的に取り組める練習メニューが盛りだくさん!!
●DVD映像でよりわかりやすく! またポイント解説を参考に実践しやすい!!
●世界各国で認められている育成メソッドでスキルが格段にアップ!!
1対1に負けないスキルを身につけたいジュニアプレーヤー必読書!
キッズ年代から技術をグンと伸ばしてサッカーをもっと楽しもう!
世界各国で認められている育成メソッド「クーバー・コーチング」のサッカー上達トレーニングを紹介。
本書のテーマともなっている「1対1」は、フットボールプレーヤーにとって非常に重要なスキルです。
「1対1」も他のスキルと同様に、反復練習なしには身につきません。
本書に含まれている「ポイント」を基準に、よいトレーニングを続けてください。
【目次】
1対1に必要な4つのスキルを学び相手に負けない技術を身につける!
CHAPTER1 ボールマスタリー
CHAPTER2 フェイント
CHAPTER3 方向転換
CHAPTER4 ストップ&スタート
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
「共通理解を持ってサッカーをする習慣がありますか?」興國高・内野監督と考える“プレーモデル在り方”とは2021.02.12
-
キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”2021.01.22
-
「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで2021.01.20
-
サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは2021.01.19
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「最も衝撃を受けた選手」。C大阪元スカウトマンが語る、香川真司のルーツ
- 「認知力」はボランチとして持つべき最低限の能力である。攻撃時に必要なボランチの動き方
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 栄養不足は身長が伸びない原因に! 子どもの成長を促す亜鉛の重要性って?