2018エリートプログラムU-13トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
2018年06月19日
ジュニアサッカーニュース日本サッカー協会は19日(火)、6月26日(火)から7月1日(日)にかけて佐賀県にて行われる、「2018エリートプログラムU-13トレーニングキャンプ JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業」に参加するメンバーを発表した。メンバーは以下のとおり。
GK
田村 祥
2005.05.03 168cm 52kg
V・ファーレン長崎U-15
福井 大次郎
2005.08.24 171cm 59kg
横浜F・マリノスジュニアユース
FP
佐々木 奏太
2005.02.19 172cm 56kg
北海道コンサドーレ札幌U-15
笠置 潤
2005.03.02 163㎝ 46kg
重富中学校サッカー部
橋本 陸斗
2005.04.02 163cm 49kg
東京ヴェルディジュニアユース
金本 光成
2005.04.09 163㎝ 53kg
ファジアーノ岡山U-15
阿部 琉星
2005.04.13 165㎝ 57kg
JFAアカデミー福島U15
林 空広 レツィレオ
2005.04.19 168㎝ 58kg
FC東京U-15深川
舩木 大輔
2005.04.24 165㎝ 50kg
横浜F・マリノスジュニアユース
次橋 大地
2005.04.26 155㎝ 45kg
ヴィッセル神戸U-15
松本 康汰
2005.04.27 153㎝ 44kg
ビアンコーネ福島U-15
田中 侍賢
2005.04.28 158㎝ 47kg
清水エスパルスジュニアユース
種田 陽
2005.04.28 166㎝ 47kg
大宮アルディージャジュニアユース
堺屋 佳介
2005.05.07 165㎝ 52kg
サガン鳥栖Uー15
石渡 ネルソン
2005.05.10 163㎝ 50kg
セレッソ大阪西U-15
桧山 宗秀
2005.05.11 167㎝ 60kg
セレッソ大阪西U-15
新田 羽海
2005.06.10 150㎝ 44kg
帝人サッカースクール
出間 思努
2005.06.15 167㎝ 52kg
北海道コンサドーレ札幌U-15
森 一琉
2005.07.12 156㎝ 48kg
FC.フェルボール愛知
木村 康平
2005.08.08 155㎝ 42kg
ツエーゲン金沢U-15
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「AFCフットサルアジアカップ2024 1次予選」フットサル日本代表メンバー発表!2023.09.27
-
フットサル日本代表候補、トレーニングキャンプメンバー発表!2023.09.26
-
「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2023.09.25
-
U-16日本女子代表 、アメリカ遠征参加メンバー発表!2023.09.14
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.06.28
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.06.28
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.06.28
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.06.28
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.06.28
大会情報
お知らせ
人気記事ランキング
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦」参加メンバー発表!
- 「AFCフットサルアジアカップ2024 1次予選」フットサル日本代表メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(西日本)」参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- フットサル日本代表候補、トレーニングキャンプメンバー発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- “早熟タイプ”はプライドの高さに注意? “晩熟タイプ”には他人との比較はNG!? 個々にフォーカスした指導を心がけよう!!