バルサだけじゃない!「U-12 ジュニアサッカーワールドチャレンジ2018」で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP
2018年08月29日
U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2018サンフレッチェ広島F.Cジュニア
6番 高橋 怜生くん
サンフレッチェ広島F.Cジュニアの主将を務める高橋くんは左サイドバックでプレーしていました。左足のキックの精度が高い選手です。ボランチの足元に、相手ディフェンダーの裏のスペースに、正確なパスをピンポイントで配給。左サイドバックながら攻撃の起点としてゲームを組み立てていました。また、失点したときに「取り返すぞ!」と大きな声を仲間に掛けるなど、高いキャプテンシーを発揮していました。
【選手のコメント】
予選リーグの初戦(SOLTILO WORLD SELECT)は勝ったんですけど、2試合目の(大宮アルディージャジュニア戦)と3試合目(クラブ・ティフアナ)に負けてしまいました。順位決定トーナメントに回ったけど、悔しい思いをここでぶつけようと思いながら試合に臨みました。バルサの選手は全員の判断スピードが早かったです。特に左サイドバックの選手はサイドチェンジのボールが正確なうえに、パスの判断が早くて、パスを受ける前にボールをどこに置くのかとか、状況判断が優れていました。そういった所は見習いたいと思います。動画でよく見ているのはマルセロ(レアル・マドリー)のプレーです。クロスのときのボールの蹴り方とか、テクニックは参考にしています。将来はプロになって、レアル・マドリードに入団し「マルセロ2世」と呼ばれるような選手になりたいです。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合(vsスペイン女子代表)と「E-1サッカー選手権」に臨むメンバー発表!2025.06.18
-
「エリート女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.06.17
-
「東北トレセン女子U-13」が開催!2025.06.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 食べてすぐに運動しても大丈夫! 試合前にとりたい”消化の良い”食事とは?
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- 東北トレセンU-13が開催!
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- 【第38回全日本少年サッカー大会】東京都中央大会 決勝フォトレポート&結果 「横河武蔵野フットボールクラブジュニアが圧倒的な強さを見せて優勝! 全国大会への切符をつかむ!!」
- なぜ全日本少年サッカー大会は生まれたのか。大会の礎を築いた男の情熱と哲学
- 【ジュニアユース セレクション】BLOSSON FOOTBALL CLUB(茨城県)
- 「ナショナルトレセン女子U-14」が開催!【東日本会場】