子どもの「糖質カット」は危険! 集中力を高める食事の工夫とは?
2019年02月19日
コラムGI値の低い食材を摂る
そこで、食後血糖値の上昇が急激なもの、緩やかなものの食品をそれぞれご紹介しましょう。実は食品によって、血糖値の上昇率が異なるのです。血糖値が上がりやすい食べ物は、高カロリーだと勘違いされやすいのですが、それは関係ありません。血糖値の上昇率はGI値という数字で表します。
このGI値(グリセミック指数)というのは、食物が体内で分解されて、糖に変わるまでのスピードを計算したもの。その基本となるのがブドウ糖を摂った後の血糖値で、ブドウ糖を摂った後の血糖値上昇率を100として、食物の値が計算されます。
GI値が70以上の食品を高GI食品、56~69の間の食品を中GI食品、55以下の食品を低GI食品と定義されています。
例えば、下のグラフのように、GI値が低い食品を摂取した時には食後血糖値は穏やかに上昇しますが、GI値が高い食品を摂取すると、食後血糖値は速やかに上昇し、急激に下がることがわかります。食品ごとの血糖値の上がり方の違いを比較するために、GI値という指標が生まれました。
できるだけ低GI値の食材を摂ることで、血糖値の急激な上昇・下降を避けたいものです。
魚介/肉類/乳製品/卵/海藻類
玄米/五穀米/雑穀米/ソバ/全粒粉パン/ライ麦パン/春雨/オールブラウンシリアル/オートミール/大豆/納豆/枝豆/グリンピース/豆腐/油揚げ/オカラ/ガンモドキ/厚揚げ/きな粉/アーモンド/カシューナッツ/ピーナッツ/マカデミアンナッツ/ピスタチオ/クルミ/ギンナン/サツマイモ/ガボチャ/カリフラワー/ブロッコリー/ゴボウ/大根/玉ねぎ/ピーマン/トマト/ニラ/ナス/パセリ/カブ/キャベツ/アスパラガス/レタス/春菊/白菜/キュウリ/レンコン/小松菜/モヤシ/ホウレン草/コンニャク/バナナ/ブドウ/メロン/桃/柿/梨/リンゴ/ミカン/キウイフルーツ/グレープフルーツ/イチゴ/ゼリー/プリン
モチ/白米/もち米/赤飯/うどん/そうめん/パスタ/中華麺/クロワッサン/フランスパン/食パン/バターロール/ビーフン/マカロニ/コーンフレーク/ジャガイモ/山芋/里芋/ニンジン/トウモロコシ/スイカ/パイナップル/菓子パン/小豆/アメ/ジャム/どら焼き/大福/チョコレート/せんべい/ケーキ/団子/クッキー/クラッカー/フルーツ缶詰/ポテトチップス アイスクリーム/
カテゴリ別新着記事
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
動きながらの技術を養う!色違いビブス/パス交換 【トレーニング動画】2021.01.15
-
実戦でテクニックが活きる!パス&コントロール(ターン)【トレーニング動画】2021.01.13
-
「動きながらの技術」はサッカーに必要不可欠。技術と戦術をつなぐ“ダイナミックテクニック”とは2021.01.11
-
“プレー原則”とは何か? 局面ごとの最適なプレーを知る2021.01.08
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 柴崎岳はなぜ一流になれたのか? 青森山田高・黒田監督「彼はバスの移動中の時間も無駄にしない」
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- 実戦でテクニックが活きる!パス&コントロール(ターン)【トレーニング動画】
- “プレー原則”とは何か? 局面ごとの最適なプレーを知る
- 「動きながらの技術」はサッカーに必要不可欠。技術と戦術をつなぐ“ダイナミックテクニック”とは
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- サッカーのプレー自体にリスクは少ないが…。“コロナ時代のジュニアサッカー” 危険なのは?
- 動きながらの技術を養う!色違いビブス/パス交換 【トレーニング動画】
- 栄養不足は身長が伸びない原因に! 子どもの成長を促す亜鉛の重要性って?