土日でたまった疲労を回復!「疲れを残さない」食事メニューで全力サポート
2019年05月14日
フィジカル/メディカル
疲労回復のカギを握るビタミンB1、亜鉛
ここまで「タンパク質」「エネルギー」の補給について説明してきましたが、エネルギーが多く使われた日には、エネルギー代謝に関わる「ビタミンB1」も多く使われていることを知っていますか?
「試合の翌日は疲れを引きずってしまってなかなか起きられない」という子も多いようですが、ビタミンB1が不足すると疲労感が平日の学校生活にも影響を及ぼすこともあるでしょう。そこで、疲労回復のカギを握るのがビタミンB1、亜鉛(などのミネラル類)なのです。
【例えば、ビタミンB1を多く含む食材】
豚肉/ゴマ/ナッツ/ウナギ/大豆/青のり…etc
【例えば、亜鉛を多く含む食材】
カキ/豚レバー/アサリ/シジミ/ウナギ/イカ/高野豆腐…etc
5月は夏に近づくに連れてグングンと気温が上がっていく時期です。まだ暑さに適応できていない子どもたちが長く屋外で過ごすことで、汗とともにミネラルが流れ出し、体内のミネラル不足を招きます。
特に成長期の子どもにとって不足しやすいのが「亜鉛」です。タンパク質や糖質の代謝に深く関わっており、発育の促進や味覚の形成にも関わる大切なミネラルです。貝類や魚介類に多く含まれているので、スーパーに売られている食材を活用してみてください。
私が試合後のジュニア年代の子どもたちに夕食を提供するのなら、こんな考え方で食事メニューを用意すると思います。
まずは、エネルギー源となる主食。日中の活動で失ったエネルギー源を補給する主食は、消化吸収がいいご飯にします。そして、主菜にはタンパク質摂取のためにビタミンB類を多く含む豚肉や、ミネラル豊富な魚介類をセレクト。脂肪分が多い肉類は消化に時間がかかるので、疲労時には脂身が多い肉は避けたいところです。そこには、植物性タンパク質を組み合わせたいですよね。
炭水化物やタンパク質が体の中でしっかり働くためには、副菜で野菜ビタミン類を摂取することも大切です。生野菜だと食べられる量が限られてしまいますが、温野菜にするとたっぷり食べられますし、消化にもいいです。
※参照:農林水産省ホームページ
この時期の旬の野菜は春キャベツ、新タマネギ、新ジャガイモ、新ニンジンなど、自然な甘味のある食材が多いので、子どもは喜んで食べてくれるはずです。ビタミンと一緒に良質な糖質を摂取できるので、ぜひ副菜に取り入れて下さい。
2回に渡って、「不足した栄養を補う」というテーマで話をしてきましたが、次の5つのポイントを覚えておいてもらえたらうれしいです。
1.試合後は、補食で糖質とタンパク質を補給する
2.補食以外のタンパク質は動物性と植物性の理想比率が1:1
3.ミネラルが多く含まれる魚類・貝類も取り入れる
4.温野菜にして野菜の摂取量を増やす
5.サプリメントでなく、食事から栄養を摂取する
試合が集中する時期にはお弁当作りや遠征のサポートなど、お母さん方も一気に忙しくなると思います。家族みんなで5月を元気に乗り切るために、ぜひ子どもにも食卓で食事の大切さを伝え、一緒に丈夫な体づくりをしていってほしいと願っています。
【プロフィール】
川上えり(管理栄養士)
海外プロサッカー選手の栄養アドバイスや、FCジュニオールの栄養アドバイザー。海外・国内遠征・合宿帯同や、アスリート向けレシピ制作、子育てママ向けのコラム執筆などで活動中。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-17日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.08.27
-
「JFA エリート女子U-14日韓交流」参加メンバー発表!2025.08.27
-
リバプール長野風花選手がアンバサダー就任!女子ジュニア世界大会への参加選手セレクション開催!2025.08.23
-
FCバルセロナが4発快勝でワーチャレ制覇!malva fcは強烈ミドル弾で1点を返すも敗戦【U-12 JSWC2025】2025.08.22
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 「JFA エリート女子U-14日韓交流」参加メンバー発表!
- 静岡学園中が日章学園中相手に4発!全中優勝を果たす【第56回全国中学校サッカー大会】
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- FCバルセロナが4発快勝でワーチャレ制覇!malva fcは強烈ミドル弾で1点を返すも敗戦【U-12 JSWC2025】
- FCバルセロナがFC大泉学園に3発快勝。バーモントカップ王者malva fcは接戦を制し決勝進出【U-12 JSWC2025】
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- バルセロナと全少王者ヴェルディが準々決勝で激突!川崎フロンターレ、バディSCはPK戦を制す【U-12 JSWC2025】
- U-17日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- U-15日本代表メンバー発表!Jリーグクラブ育成組織所属選手を中心にチームは構成【The Gary Speed Tournament】