サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは

2021年01月19日

メンタル/教育
タグ:     

自分の目標を設定することはとても大事なことです。では、どのようにしたら、その目標がより明確なものになるのでしょうか。目標を設定をする際に参考にしたい「目標設定シート」を、本日に19日に発売となる『ジュニアサッカープレーヤータイプ別診断トレーニング』から一部抜粋して紹介します。

文●シュタルフ悠紀


目標設定シートを作ろう

 『目標設定シート』は、目標を達成するために必要なことが一目でわかるシートになっている。次の手順で作ってみよう。

STEP① 今年の目標を書く

 キミがロードマップシートに書いた今年の目標を目標設定シートの真ん中にある太枠のマスに書き写そう。記入例では、「レギュラーになること」が今年の目標。パッと見てわかりやすいことが大切だから、簡単に「レギュラー」とだけ書いてある。

STEP② 目標を達成するための8つのアイデアを考える

 目標を達成するためには何をしなければいけないだろうか? 8つのアイデアを考えて、今年の目標を取り囲む1から8のマスに書いてみよう。

 目標が「レギュラーになること」だったら、練習を休まないとか、自主練習をするなどのアイデアが思い浮かぶと思うんだ。悩んでしまったら、サッカーの4大要素(戦術力・技術力・体力・精神力)をテーマにすると見つけやすいかもしれない。例えば“戦術力”のアップにつながることだったら、指導者やサッカーを知っている人の話を聞くと詳しくなりそうな気がするよね。そうしたら「話を聞く」って書けばいいんだ。アイデアはサッカーの練習にこだわる必要はないぞ。日常生活のあらゆることをヒントにしよう。

STEP③ アイデアを実現するための8つのアクション(取り組み方)を考える

 1から8に書いたアイデアを、それぞれ外側の3×3のマスの同じ色(番号)のところに書き写そう。今度は1から8のアイデアを実現するためには何に取り組めばよいのかを考えてみるよ。「キック力の向上」だったら、ロングキック、ペナルティキック、パントキックを毎日10本ずつ練習するなど、具体的なアクションを8つ考えてまわりのマスを埋めよう。キックを毎日100本とか無理な目標を立てる必要はない。日々の生活の中で達成できるものを書こう。

 さて、これで今年の目標を達成するための8個のアイデアを実現するための64個のアクション(取り組み方)を思いついたことになるわけだ。


つづきは『ジュニアサッカープレーヤータイプ別診断トレーニング』からご覧ください。


【商品名】ジュニアサッカープレーヤータイプ別診断トレーニング
【発行】株式会社カンゼン
【発売日】2021/1/19

【書籍紹介】

「自分で目標をたて、実行できるようになることは夢を叶えるための近道だ! 」

Q.自分で仕掛けるよりもパスを出すほうが好き
Q.小さい頃から外で遊ぶことが多かった
Q.試合のとき、ついボールを持ちすぎてしまう
Q.ボールを取られたら全力で取り返す

40の質問に答えて自分のタイプを導き出す!

自分のタイプを知り、目標を設定し、夢を叶えるために必要な練習を自分で考えることができるようになる。
自律心と想像力を養うサッカーノートです。


カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク