なぜベルギーは世界的なタレントを輩出できるのか? 国内トップクラスの育成組織に聞くシビアな環境【インタビュー前編】
2021年11月12日
育成/環境ベルギーが注目を集める理由
一方で、ベルギーの選手たちは非常に恵まれた環境にいます。イングランドは特にベルギーに注目していますし、隣国のオランダやドイツにも行きやすい。裏を返せば、隣国のクラブの方が資金面などで優位に立っているため、(直近7シーズンでリーグ優勝5度を誇る)クラブ・ブルッヘでさえも選手を引き抜かれてしまう立場なんですね。
ベルギー代表が強くなったのは、国内の育成環境が改善されてきたことも要因の1つですが、他国のクラブが大成する前の若いベルギー人選手に投資するようになったのも大きいと思います。成功例がいくつも確立されて、ベルギーの育成年代の選手たちにはより注目が集まるようになっています。STVVのU-18やU-15、時にはU-11の試合にも、毎週末PSVやアヤックスのような強豪クラブのスカウトが足を運んできますからね。
――ベルギーにはクラブ・ブルッヘやアンデルレヒトなど育成の名門として知られるクラブが多くありますが、その中でSTVVはどんな立ち位置なのでしょうか。
ベルギーにはアカデミー組織に対するクラブライセンス制度があって、その中で上位12クラブが「エリートA」というカテゴリに入ることができます。STVVは5年ほど前から「エリートA」に入れていて、その中での順位はブラックボックスになっているのですが、肌感覚では8番目から10番目くらいだろうと思っています。
5年前まではアンデルレヒトやクラブ・ブルッヘと対戦しても0-8や0-9で負けるのが当たり前で、0-4でも「今日は頑張ったね」というレベルだったそうです。それが今年はU-13やU-14が「エリートA」でも上位にいますし、強豪クラブと対戦しても「STVVとやる方が、他の強豪クラブとやるより有意義だ」と言ってもらえるようになりました。
世代別代表に招集される選手も2、3人出てきていますし、先ほども述べたように毎週末のリーグ戦にオランダやドイツのクラブのスカウトが視察にやってきます。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】
- サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- サッカー進路はどう決める? ジュニアユースチームの選び方
- 長友佑都・小川佳純も大学からプロへ! 明治大学サッカー部 神川監督に聞く、学生サッカーと文武両道【前編】
- 【第38回全日本少年サッカー大会】東京都中央大会 決勝フォトレポート&結果 「横河武蔵野フットボールクラブジュニアが圧倒的な強さを見せて優勝! 全国大会への切符をつかむ!!」