支援希望は年間400人。直面する厳しい実態と現役Jリーガーが広げる支援「日本では馴染みがなく想像しづらい」
2024年04月26日
メンタル/教育「だからこそ人間として強くなれる」試合への招待は「スタート」に過ぎない
齊藤は昨年8月に負った左ヒザの怪我からの復帰を目指している。サッカーが好きでサッカーを職業にしたプロサッカー選手が1年もサッカーをプレーできないという苦しみは想像を絶する。そんな過酷な復帰への道のりを明るく照らしてくれる存在がこの企画によって増えた。
「奥さんや家族やサポーターもそうですし、今回呼ばせていただいた家族もそう。僕に与えられているものがどれだけ多かったのかに気づいた。だからこそ人間として強くなれるという実感もあるし、膝の調子やメンタルの浮き沈みはあるけど、それを自覚しながら一歩ずつ成長していかないといけない」
「彼らと出会うことができて、やっぱり本当に自分は頑張らないといけないと思った。僕も学ぶことがたくさんあったし、その第一歩として僕にとって大切なクラブである湘南でスタートできたのはすごく良かった」
齊藤が小学生時代からプレーする湘南でこの企画は始まった。齊藤が言うように、これはスタートであり、この支援を広げていくことが大切だ。代表を務める加藤遼也氏はこのように話す。
「経済的な理由でサッカーができない問題は、日本では馴染みがなく想像しづらいかもしれません。でも今回、齊藤未月選手がこの問題に目を向け活動を応援いただき、『未月とトモニ!』に参加されたファン皆さんのおかげで、確実に一歩前進しました。これからもサッカーが好きな大人たちが協力して子供たちを一緒に応援していけると嬉しいです。どうか力を貸してください」
支援の輪が広がれば、齊藤のようなサッカー選手を間接的に支えることができる。そして、彼がまたピッチに戻り、躍動感あふれるプレーを見せてくれれば、それに心を動かされた子どもたちが努力する原動力になる。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】
- U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!
- サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- U-18日本代表メンバー発表!【UEFA Friendship Cup】
- 8年間でオスグッド患者ゼロ!! 子どもの心身のケアを徹底するT・フジタ枚方の取り組み
- 日本一に輝いた強豪・流経柏高校の本田監督が語る“勝利の哲学”
- 2015年度 ナショナルトレセンU-12北信越の参加メンバー発表
- 最上ユナイテッドFCが初の全国大会への切符を獲得。米沢フェニックスとの熱戦を制する/第40回全日本少年サッカー大会 山形県大会