24歳のGM、林舞輝。生まれたときから「ボールを蹴っていた」
2019年02月22日
インタビュー昨年、当時23歳の若者が奈良クラブ(JFL)のゼネラルマネージャー(GM)に就任したことが話題を呼んだ。ジョゼ・モウリーニョが責任者・講師を務めるリスボン大学とポルトガルサッカー協会主催の指導者養成コース「HIGH PERFORMANCE FOOTBALL COACHING」で日本人初の受講生となり、ポルトガル1部リーグに所属するボアビスタのBチーム(U-22)のアシスタントコーチを務めた経歴を持つ林舞輝氏は、少年時代からどのようにサッカーを学んでいたのだろうか。
取材・文・写真●内藤秀明

【奈良クラブのゼネラルマネージャーに就任した林舞輝氏。】
林舞輝(はやし・まいき)
1994年生まれ、24歳。日本の都立高校卒業後にイギリスの大学に留学。スポーツ科学を専攻し、チャールトンのアカデミー(U-10)とスクールでコーチ。首席で卒業後は2017年よりポルト大学スポーツ学部の大学院に進学して、ポルトガル1部リーグに所属するボアビスタのBチーム(U-22)のアシスタントコーチを務め、ジョゼ・モウリーニョが責任者・講師を務めるリスボン大学とポルトガルサッカー協会主催の指導者養成コース「HIGH PERFORMANCE FOOTBALL COACHING」の日本人初の受講生に。2019年より奈良クラブ(JFL)のゼネラルマネージャー(GM)に就任した。
ほぼ毎日サッカーを観ていた小学生
――本日はよろしくお願いいたします。そもそもサッカーを始めたのはいつでしょうか。
林 よろしくお願いします。サッカーは生まれた時からしていますね。両親が大のサッカー好きだったので、僕自身も気づいたらボールを蹴っていました。始めたっていう感覚がないですね。
――スクールなどに入ったのはいつでしょうか。
林 小学校からです。それまでは遊びでボールを蹴っていました!
――お父様が読売クラブでプレーしていた元選手と伺いました。
林 父は読売クラブのユースの選手でした。
――ご両親はサッカーの仕事をされてるんですか。
林 母はサッカーのコーチをずっとやっていますね。
――それは、週末コーチのようなものですか。
林 いや、ほぼ毎日ですね。母は本当にサッカーが大好きで、海外サッカーも僕より見ています(笑)。
――林さんが最初にサッカーを見たと記憶しているのはいつでしょうか。
林 サッカー自体はいつもリビングのテレビで流れていたので、気づいたら国内外のいろんな試合を見ていました。なので、あんまり初めて見た試合は覚えてないです。ただ一つ覚えているのは初めて自発的に見た試合です。9歳の時、EURO2004(欧州選手権)のイングランド対フランスをわくわくしながら、夜中の3時半に頑張って起きて見ていましたね。
――すごい小学生だ……。なぜその試合を?
林 小学生ながら面白そうだなと思ったんです。この大会ではこの試合の前にも、ポルトガル対ギリシャとスペイン対ロシアの試合を録画で見てて、それが面白かったのでイングランド対フランスはリアルタイムで見ようと思いました。小学生なりにですが知識が既にあったんです。今思うと夜中の3時半に見たEURO2004が行われたポルトガルに、大学院で行くことになるとは当時は思ってもみなかったですけど(笑)。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!2025.11.13
-
U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!2025.11.10
-
【2025ナショナルトレセン女子U-14中期】参加メンバー発表!2025.11.07
-
「2025年度KYFA九州トレセンキャンプ 女子U14」が開催!2025.11.07
フットボール最新ニュース
-
サッカー日本代表初招集MFが先発で勝利に貢献【6日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、終始リードを許す展開で辛くもドロー【5日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
リバプールがレアルを撃破。アーセナルは3G快勝【4日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【U-15日本女子選抜トレーニングキャンプ】参加メンバー発表!
- U-22日本代表、イングランド遠征参加メンバー発表!
- 【JFAエリートプログラムU-13日韓交流戦】参加メンバー発表!
- 栄養も食事量も“バランス良く”/小学校1・2年生向けの一日の食事例
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 2015年度 ナショナルトレセンU-12東海(2/27-28開催)の参加メンバーが発表!!
- “生意気小僧”原口元気の少年時代。「試合中、僕に怒られて仲間は大変だったと思います」
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 腿(モモ)トラップ
- チーム動画紹介第67回「ダビデFC」














