大会情報
第36回さわやか杯東京都少年サッカー大会 中央大会
Warning: A non-numeric value encountered in /home/jrsoccer/jr-soccer.jp/public_html/wp-content/themes/Ume_pc/functions.php on line 217
第36回さわやか杯東京都少年サッカー大会は東京ヴェルディジュニアが優勝!
10月5日(土)、6日(日)、13日(日)の3日間にわたり「第36回さわやか杯東京都少年サッカー大会 中央大会」が府中少年サッカー場、赤羽スポーツの森公園競技場で行われた。
5日、6日は決勝トーナメント1回戦から準々決勝までが行われ、東京ヴェルディジュニア、AZ’86東京青梅ジュニア、瑞穂3小サッカークラブ、三菱養和サッカークラブ調布ジュニアがそれぞれベスト4に進出。
13日は、赤羽スポーツの森公園競技場で準決勝、3位決定戦、決勝戦が行われ、決勝に東京ヴェルディジュニアと三菱養和サッカークラブ調布ジュニアがコマを進めた。その決勝では、両チームがスコアレスで迎えた後半、東京ヴェルディジュニアが均衡を破り1-0と勝利、頂点に立った。
また、大会優秀選手には千葉玲王(横川武蔵野フットボールクラブジュニア)、品川健(横川武蔵野フットボールクラブジュニア)、髙木真聡(町田JFC)、山本祐一郎(町田JFC)、山田翔之介(国立スリーエス)、保坂祐貴(バディサッカークラブ江東)、森田慎吾(瑞穂3小サッカークラブ)、菅原彰吾(瑞穂3小サッカークラブ)、石井優輝(AZ’86東京青梅ジュニア)、四条雄介(AZ’86東京青梅ジュニア)、奈良崎広志郎(AZ’86東京青梅ジュニア)、倉田琉偉(三菱養和サッカークラブ調布ジュニア)、明石寛司(三菱養和サッカークラブ調布ジュニア)、宮本航平(三菱養和サッカークラブ調布ジュニア)、戸田健太(三菱養和サッカークラブ調布ジュニア)、天満恭平(東京ヴェルディジュニア)、松井陽斗(東京ヴェルディジュニア)、丸山虹樹(東京ヴェルディジュニア)、石浦大雅(東京ヴェルディジュニア)、松橋優安(東京ヴェルディジュニア)の20人が選ばれた。
(13.10.15)
試合情報一覧
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”2021.01.22
-
「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで2021.01.20
-
サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは2021.01.19
-
“考えてサッカーをする力”を身につけるためには?2021.01.18
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- 脳に悪影響? 利き手矯正の弊害
- サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは
- サッカーのプレー自体にリスクは少ないが…。“コロナ時代のジュニアサッカー” 危険なのは?
- 「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで