サッカーの技術的指導にとどまらない 世界最強クラブFCバルセロナの育成組織
2012年12月07日
サッカーエンタメ最前線第3章 バルサの都市マシアより
「スパイクを磨くために」から
「かつてある選手が、ヨハン・クライフに『勉強を辞める』と言った。ヨハンは、顔色を変えることなく彼に答えた。『いいだろう。そうしたければ、勉強を辞めなさい』。しかし、ヨハンは翌朝8時、その選手をカンプ・ノウへ呼び出すと、全ての仲間のスパイクを磨くよう指示した。3日後、その選手は再び勉強を始めたよ」
アルベルト・ベナイジェス(バルサの育成部門統括責任者)が語ったスパイクのエピソードについて、私はクライフに確かなのかどうか質問をした。 「確かにそうだった。完璧に覚えているよ」とヨハンは答えた。 「前日には、他の選手たちには前もってスパイクは磨かないように指示していた。その子は、私を反抗の眼差しで見つめていたよ。私は、彼に言った。『理解させるためだ。君は知性を向上させ、もっと物事を見るために勉強をしなければならない。勉強をしたくなければ、その時は街でフラフラしないために、何かをしなければならない』。
現在はともかく、かつてのイングランドではよくあったことだ。年下の選手たちは、いつも年上の選手たちのスパイクを磨かなければならなかった。二軍の選手たちは、トップチームの選手たちの全ての用具を磨いていた。アヤックスの若手にも似たようなエピソードがある。何人かが、自分のことを有名人だと思い込んでいたため、教育しなければならなかった。彼らは壁にスパイクを投げつけ、ドアを蹴飛ばしたりしていた。私たちは『ロッカールームは着替えるためにある、八つ当たりするためではない』と言った。その後各チームが、練習、あるいは試合の後にロッカールームを掃除するようになった。歴史上、最もきれいなロッカールームになったのだ。ロッカールームを掃除したから良いということではなく、汚すことを避けることが大切なのだ」
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】2025.07.04
-
U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】2025.07.02
-
U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!2025.07.01
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本代表メンバー発表!【CFA PEACE CUP】
- サッカー日本代表メンバー発表!【東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会】
- U-17日本女子代表、アメリカ遠征参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 長友佑都・小川佳純も大学からプロへ! 明治大学サッカー部 神川監督に聞く、学生サッカーと文武両道【前編】
- 試合前には糖質中心の『単品料理』がオススメ。知っておきたい試合前の食事のとり方
- 食べてすぐに運動しても大丈夫! 試合前にとりたい”消化の良い”食事とは?
- 「ジグザグ軸足ジャンプ」で下半身の筋力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ