高校サッカー心を揺さぶる物語 「いつも親父がいてくれた」
2014年01月10日
インタビュー「お前の親父が、試合を観に来れるように奇跡を起こすんだ!」
練習ではレベルによって、A、Bとチーム分けされていた。
1年のときはAチームなんて程遠い状態。周りの選手のレベルも高くて、必死に食らいついていくだけで精いっぱいだった。それでも、2年になると必死にやってきたことが評価されたのか、Aチームで練習することもあった。
「絶対にレギュラーを取ってやる!!」
気合いを入れてサッカーに打ち込む日々。
そのときだった――。親父が病気であることを告げられたのは。
末期ガンだとわかったとき、あまりに突然のことだったからか、はっきり言って他人事のように聞こえた。「え? 病気なの?」といった感じで、まるで現実味がなかった。
母親は本人に知らせるべきか迷っていたけれど、ガンが進行している状態では本人に伝えるしかないと判断したようだ。
親父はすぐに入院することになった。
病室に行ってみると、親父は僕に対する激励を口にした。
「いいか、俺が病気だからってお前をメンバーに入れてくれるほど、角谷は甘くないぞ。自分一人の力で勝ち取っていくしかないんだ!」
熱い言葉をストレートにぶつけてくるいつもの親父だったけど、お腹はパンパンに膨れていて、顔色も悪かった。
本当に親父はガンなんだ。
ようやく僕は事態の深刻さを理解した。
角谷監督には、僕から親父の病状を伝えた。
「そうか……」
角谷監督は動揺を隠せない様子で、唇を噛みしめていた。だけどすぐに僕に対する励ましの言葉をくれた。
「お前の親父は病気と戦っている。お前もここで戦って……、試合のメンバーに入ってみろ! お前の親父が、試合を観に来れるように奇跡を起こすんだ!」
監督の言葉がありがたかった。
心の中にもやもやしたものを抱えていたけれど、自分が試合に出てその活躍を見せることが親父への良薬にもなる。
絶対にレギュラーになって、試合に出るんだ!
自分を鼓舞しながら、僕は再びサッカーに打ち込んでいった。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセンU-13が開催!2025.04.10
-
U-16日本女子代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】2025.04.08
-
U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】2025.04.07
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- 東北トレセンU-13が開催!
- フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!
- U-16日本女子代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- 走るのは速いけど、サッカーでスピードを生かせない…。そんなプレーヤーに見てほしい“スピードスター”のプレー集
- U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】
- 「東北トレーニングキャンプU-17」参加メンバー発表!
- 選手の起用方法を考える。少年サッカークラブは子どもたちに何を与えるところなのか?
- コーチに怒鳴られた末、試合嫌いに
- 【第37回全日本少年サッカー大会】鹿児島県大会 決勝レポート「1点を取って守り切る! 飛松FCが4年ぶり4回目の優勝」