U-17日本女子代表候補のトレーニングキャンプメンバーが発表!
2014年02月17日
ジュニアサッカーニュース日本サッカー協会は14日、21日から23日まで行うトレーニングキャンプに参加するU-17日本女子代表候補のメンバーを発表した。参加メンバーなど詳細は以下の通り。
■選手
GK
森田 有加里 モリタ ユカリ (大阪桐蔭高)
浅野 菜摘 アサノ ナツミ (JFAアカデミー福島)
松本 真未子 マツモト マミコ (浦和レッズレディースユース)
DF
國武 愛美 クニタケ アイミ (日ノ本学園高)
松原 志歩 マツバラ シホ (セレッソ大阪堺レディース)
市瀬 菜々 イチセ ナナ (常盤木学園高)
橋沼 真帆 ハシヌマ マホ (JFAアカデミー福島)
遠藤 優 エンドウ ユウ (浦和レッズレディースユース)
宮川 麻都 ミヤガワ アサト (日テレ・メニーナ)
佐藤 瑞夏 サトウ ミズカ (ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18)
南 萌華 ミナミ モエカ (浦和レッズレディースユース)
MF
長谷川 唯 ハセガワ ユイ (日テレ・ベレーザ)
杉田 妃和 スギタ ヒナ (藤枝順心高)
立花 葉 タチバナ ヨウ (JFAアカデミー福島)
西田 明華 ニシダ メイカ (セレッソ大阪堺レディース)
神田 若帆 カンダ ワカホ (広島文教女子大付属高)
平塚 万貴 ヒラツカ マキ (西南フットボールクラブU-15)
長野 風花 ナガノ フウカ (浦和レッズレディースユース)
FW
北川 ひかる キタガワ ヒカル (JFAアカデミー福島)
小林 里歌子 コバヤシ リカコ (常盤木学園高)
鴨川 実歩 カモガワ ミホ (ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18)
斉原 みず稀 サイハラ ミズキ (アンジュヴィオレ広島)
大熊 良奈 オオクマ ラナ (JFAアカデミー福島)
■スタッフ
監 督:高倉 麻子 タカクラ アサコ
(公益財団法人日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
コーチ:大部 由美 オオベ ユミ
(公益財団法人日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
GKコーチ:川島 透 カワシマ トオル
(公益財団法人日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
<関連リンク>
・公益財団法人日本サッカー協会
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 「ガラスの天才」比嘉厚平。指導者になった今、何をおもうのか
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- なぜ「レギュラー」と「控え」ができるのか? ”子どもたちの幸せを生む”育成環境を考える【5月特集】
- ロンドン五輪代表・吉田麻也選手が炭酸飲料を飲まない理由
- 日本一に輝いた強豪・流経柏高校の本田監督が語る“勝利の哲学”
- 池上コーチの一語一得「GKをやらされたあげく、PK戦では交代させられた」
- 久保建英選手に続いてアメリカの若き有望株もバルサ育成組織を退団し帰米