「夢に向かうシンプルな生き方」を追求し続ける本田圭佑選手が歩んできた半生とは?
2014年06月07日
読んで学ぶ/観て学ぶガンバ大阪でのエリート集団との戦い
自分との戦いは家の中だけではなかった。エリート集団のガンバに行けば、熾烈な競争が待っている。特に誕生日が一緒で同じレフティである家長の存在は、本田にとって大きな壁であり、刺激だった。
「アキはクオリティが高かった。小さかったけれど、ドリブルに優れていたし、ボールタッチの仕方、体の使い方……、すべてが抜きん出ていました。でも自分も負けていなかったですよ。ガンバの練習は1対1、2対2、4対4、6対6とかほとんど対人で、体をぶつけ合うことばっかりやっていたけれど、俺だけじゃなくて、みんなアキに負けたくない気持ちは強かった。俺らのライバル意識って、人より多く飯食ったほうが勝ちとか、人より牛乳多く飲んだほうが勝ちとか、そのくらい凄まじいものがあった。俺たちの学年は個性にあふれていたから面白かったですね」
彼はレベルの高い仲間に真っ向から勝負していた。
ガンバのトレーニングはボール回しからスタートする。鴨川コーチも選手たちに交じって参戦し、いつの間にか熱くなってどんどん時間が長くなる。マーカーを10数個並べたドリブル練習などスキルを磨く内容も多く盛り込まれていた。
選手たちの競争意識を煽りながらテクニックや個人戦術を引き上げようというガンバ流のトレーニングを通して、本田の技術レベルは格段に向上した。
「圭佑が南アフリカワールドカップのデンマーク戦(ルステンブルク)で岡崎(慎司=現マインツ)の3点目をアシストしたシーンがありましたよね。ギリギリまで相手を引き寄せてから裏に出したあのプレーは、ガンバで身につけたもの。当時、アカデミーを統括していた上野山(信行=現アカデミー本部・強化本部担当顧問)さんがギリギリのところで判断を変えさせる力を養おうと意識的に取り組んだことが、圭佑にもプラスに働いたと思います。あいつは相手に当たられる瞬間がわかっているから、上手に持てるし、ヘンな踏ん張り方をしない。削られそうになったときの危機察知能力は本当にすごいですよ」(田中監督)
本田の努力はガンバの全体練習にとどまらなかった。夜遅く家に帰った後、さらに自主トレーニングをしていたのだ。
「あるとき、急な連絡事項があって、練習から帰った頃を見計らって家に電話をかけたんです。万博を出たのが夜8時頃だったので、9時には着いているだろうと。お父さんは出張で不在で、代わりにおばあちゃんが出たんですけど、『圭佑は今、公園にボール蹴りに行っているわ』と言うじゃないですか。『1回家に帰ってから行ったんですか?』と聞き直すと『毎日、行っとりますわ』と。あいつがどれだけサッカーが好きか、アキや松岡たち仲間に負けたくないかが強く伝わってきましたね。自主練習をやっていたことからもわかる通り、圭佑は何でも自分で考えて行動に移せる子でした。練習の指示が聞こえなければ『もう1回、言ってください』とハッキリ主張するし、走りの練習をさせると『走ることも大事だと思いますけど、ちゃんとボールを蹴る練習をさせてほしい』と注文をつけてくることもあった。そこまでの向上心は他の選手には感じられなかったです」(鴨川コーチ)
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!2024.11.14
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!2024.11.14
- U-19日本代表、メキシコ遠征参加メンバー発表。湘南ベルマーレ・石井久継も選出で10番を背負う!2024.11.08
- 「U-16日本代表候補 国内トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2024.11.07
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 出場機会をどう生み出すか。「3ピリオド制」のメリットとデメリット【5月特集】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【西日本】
- ビルドアップ能力を自然に高めるスモールサイドゲーム。スペインで行われるトレーニングデザインとその意図とは
- 「フットサルって足下がうまくなりますよね」。それだけじゃないメリット “重要な決断” が繰り返される価値とは【8月特集】
- すぐに「痛い」と言い出す息子…。
- 【第37回全日本少年サッカー大会】三重県大会 決勝レポート「最後まであきらめない気持ちで試合終了間際に得点した、大山田サッカースポーツ少年団が優勝!」