「夢に向かうシンプルな生き方」を追求し続ける本田圭佑選手が歩んできた半生とは?
2014年06月07日
読んで学ぶ/観て学ぶ人生最大の挫折を経験
鴨川コーチは本田の強い意欲を理解し、左サイドバックや左サイドハーフ、ボランチなどさまざまなポジションにトライさせた。読みの鋭い彼はどこをやっても無難にこなす。けれども、残念なことにスーパーな特徴がなかった。
左サイドハーフではタテへの突破力で見劣りし、左サイドバックだとゴールラインまで駆け上がるスピードが足りない。ボランチをやっても反転も遅くてボールを奪われる。成長期が他の選手より遅く、心と体のバランスが崩れるクラムジーにも陥り、学年が上がるごとに本田の試合出場機会は少なくなっていった。
中学2~3年のときにジュニアユースの指揮を執っていた島田監督は当時の本田について、こう話す。
「圭佑は短い距離も長い距離も走るのは遅かった。体も小さくて、なかなかレギュラーとしては起用できなかった。3年生のときは1・5軍の位置づけでした。本人の負けたくない気持ちや向上心は普通のレベルを超越していましたし、そういうメンタルとスキルと判断力がないと大人になって世界レベルになれないというのは今になるとわかるんですが、その時点ではどうにもならない部分が確かにありました」
ガンバとしても限られた精鋭しかユースに上げることはできない。クラブ側が家長や松岡を昇格させる傍らで、本田の昇格を見送った。
中学3年生だった2001年の秋、この決定を通告された本田は、割り切れない思いを抱くしかなかった。
「ユースにはアキを筆頭に同期の7人くらいが上がったんです。彼らの評価が俺よりよくて、自分自身はそう見てもらえなかったってことでしょう。確かに中1のとき『ユースに上がりたいか』を鴨川さんに聞かれて、俺とアキだけは手を挙げへんかったんです。アキも滝川第二とかに練習参加していましたし、迷う気持ちはあったんでしょう。まあ、ガンバがアキを手放すわけはなかったけれど(苦笑)。俺の場合は結局、外へ出ないといけない形になってしまった。そのことがすごく恥ずかしくてね。本田家では負けはありえへんことやから。ただ、僕自身は(ユース昇格見送りという)評価が合っているとは思わなかった」
父・司さんも、このときばかりは言葉を発することなく、厳しい現実を一緒に受け止めたという。息子は父の愛情をひしひしと感じていた。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【第49回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会】出場チーム決定!2025.06.18
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合(vsスペイン女子代表)と「E-1サッカー選手権」に臨むメンバー発表!2025.06.18
-
「エリート女子GKキャンプU-15」参加メンバー発表!2025.06.17
-
「東北トレセン女子U-13」が開催!2025.06.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 東北トレセンU-13が開催!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 食べてすぐに運動しても大丈夫! 試合前にとりたい”消化の良い”食事とは?
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- 長友佑都・小川佳純も大学からプロへ! 明治大学サッカー部 神川監督に聞く、学生サッカーと文武両道【前編】
- 効果的な練習メニューの考え方。トレーニングを構築するために必要な9つの要素とは【サッカービギナーコーチ養成講座】
- 試合前の食事の悩みを解決!運動前に食べてもOKなものとNGなものは?
- 今、指導者に何が求められているのか?サッカーを“サッカー外”から学ぶ重要性
- W杯アジア最終予選に参加する日本代表メンバー発表!アーセナル移籍の冨安も選出【日本代表選手の経歴】