TOKYU S Reyes FC YOKOHAMA 2014年スペイン遠征実施報告会開催のお知らせ
2014年07月18日
ジュニアサッカーニュース東急SレイエスFCは、2014年3月26日~4月3日にU-15チームで行ったスペイン遠征でのチームの取り組みや、そこから得られたピッチ内外における成果と課題についての報告伝達会を実施する。現地クラブ指導者とのコミュニケーションから得られた情報や、それを受けての簡単な考察などを、現地映像(レイエス試合・現地クラブ練習・バルセロナカンテラ試合など)も用いてクラブとして学んできた内容を地域サッカーへの寄与を目的に報告する。参加資格は問わないとのこと。スペインやレイエスに興味のある方の参加を募集している。詳細は以下の通り。
■主な内容
①サッカーを取り巻く環境面の違い
(主にバルセロナ地方の情報をもとに、施設や審判、指導者などの環境について)
②少人数制サッカーについて
(フットサル・シエテへの取り組みと11人制へのリンクや捉え方について)
③チームの遠征までの取り組み
(今年度のレイエスU-15の特徴やコンセプトについて)
④収穫と課題
(ピッチ内外でチーム・個人として通用した部分や挙げられた課題)
※主にRCDエスパニョールとの試合映像から
■日時
2014年7月27日(日) 18:30‐20:45 ※18:00より受付・開場
■会場
横浜市青葉公会堂1号会議室
(〒225‐0024横浜市青葉区市ケ尾町31番地4) ※有料駐車場有
■定員
60名 ※先着順
■参加費
2,000円(税込) ※ワンドリンクサービス付
受付時現金にてお支払いください。(つり銭の無い様ご協力願います。)
■申し込み
下記アドレスへ必要事項をご明記の上、メールにてお申し込みください。
メール確認後、ご予約確定の確認メールを送付いたします。
【必要事項】 ①氏名 ②連絡先 ③指導チームとカテゴリー※指導者の場合
【メール送付先】 tokyu_reyes@yahoo.co.jp
■その他
申し込み締め切りは7月26日(土)19:00まで。
それ以降のキャンセルは違約金100%をお支払いいただきます。
■お問い合わせ
上記アドレスまたは東急SレイエスFC事務局(045-903-9852)まで
担当:阪本・柳川
<関連リンク>
・東急SレイエスFC
・J-フロンテッジフットボールスクール
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(中日本)」参加メンバー発表!
- 個人戦術は「個」ではない。真の定義とは
- 試合後や練習後に必ず実践したい! KOBAのジュニア版マッサージ&ストレッチ
- 「AFC U23アジアカップウズベキスタン2022」U-21日本代表メンバー発表。FC東京・松木玖生も選出
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 「初心者コーチはまず何を学べばいいか」ドイツで指導歴21年の中野吉之伴に訊いた。「少年団でも街クラブでも関係なく…」
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「第48回Maurice Revello Tournament」に参加するU-19日本代表メンバー発表!