世界の一流ストライカーから学ぶ最高のチームプレー。チームためにできるプレーとは?
2015年03月04日
サッカーエンタメ最前線常に味方のことを考えながら次のプレーを選択する
<アントワーヌ・グリーズマン(アトレチコ・マドリー) リーグ戦14ゴール(25節終了時点)
シーズン、レアル・ソシエダからアトレチコ・マドリーに移籍したグリーズマン(フランス)はすでに14ゴールを上げ、リーガ・エスパニョーラのゴールランキングで4位につけています。
そんなグリーズマンと2トップを組むのはマンジュキッチ(クロアチア)。二人は別々のチームからやってきた選手同士ですが、移籍初年度とは思えない素晴らしいコンビネーションを見せています。ボールの収め役として力を発揮するマンジュキッチに対し、グリーズマンはマンジュキッチの周りを衛星のように動いてプレーします。味方の特徴を把握しながらプレーするグリーズマンは、常に次のプレーへの予測ができており、選択するプレーも正確で速い。
そしてコンビを組むマンジュキッチは12ゴール、常にコンビネーションを意識しているからこそ二人で26ゴールも上げられるのではないでしょうか。
≪思わずお手本にしたくなる!グリーズマンのプレー集≫
それぞれ違うタイプの“チームプレーがうまい一流ストライカー”を紹介しましたが、この3選手に共通して見られるのは常にチームの勝利を考えてプレーしているということです。フォワードであれば自分のゴールでチームを勝利に導きたいと思うのは必然で、それは当然の気持ちです。紹介した3選手もまずは自分でゴールを奪うことを考えていることでしょう。それでも1番大事なのはチームのゴールであり勝利だということをわかっているからこそ、“一流のストライカー”と言えるのです。
⇒最新号の『ジュニアサッカーを応援しよう!VOL.36』では、特集「チームプレーが個と組織をともに伸ばす」を企画しております。詳しくは『ジュニアサッカーを応援しよう!VOL.36』にて。
【ジュニアサッカーを応援しよう!VOL.36】
2015年3月6日発売!
A5判/並製/176ページ
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
ADVERTORIAL
ジュニアサッカー大会『2024'DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- U-18日本代表、スペイン遠征参加メンバー発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- コンタクトプレーを嫌がる子ども?
- 人生最大の挫折――。本田圭佑がガンバユースに昇格できなかった本当の真相【後編】
- サッカー日本代表メンバー発表!大橋祐紀が初選出【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】
- 【第37回全日本少年サッカー大会】秋田県大会 決勝レポート「経験生かした試合運び見せたスポルティフ秋田が粘る勝平を振り切り3連覇!」
- 【第40回全日本少年サッカー大会】初の決勝T進出を果たした鳥取KFC。3年前の経験を通じて変わった子どもたちの成長/ジュニサカ取材日記
- 柴崎岳はなぜ一流になれたのか? 青森山田高・黒田監督「彼はバスの移動中の時間も無駄にしない」
- 補欠問題、団子サッカー、8人制サッカー、ドリブルスクール…etc。ジュニアサッカー特有の現象はなぜ起こる?
- 「早熟」の基準とは何か。子どもたちの成長につなげる指導者の役割とは