大宮アルディージャ「親子チケット」をゴールデンウィークに発売
2015年03月22日
ジュニアサッカーニュース大宮アルディージャが、ゴールデンウィークに開催する2015明治安田生命J2リーグ第11節愛媛FC戦および第12節ギラヴァンツ北九州戦の2試合で「親子チケット」を販売することを発表した。詳細は以下のとおり。
(写真●Getty Images)
【概要】
「親子チケット」はご家族が安心してご観戦できる「ホームバックSA自由」のお席を、お得なファミリー価格でお買い求めいただけるゴールデンウィーク限りの特別企画チケットです。是非この機会に「親子チケット」でホームゲームのご観戦をお楽しみください。
▼親子チケットの特徴
・親子揃って安心して観戦!
・お得な価格で観戦!
・試合が見やすく、臨場感満点のバックスタンド(ホームバックSA自由)をご用意!
【対象試合】
▼2015 明治安田生命J2リーグ 第11節
大宮アルディージャ 対 愛媛FC
2015年5月3日(日祝) 16:00キックオフ NACK5スタジアム大宮
▼2015 明治安田生命J2リーグ 第12節
大宮アルディージャ 対 ギラヴァンツ北九州
2015年5月6日(水・休) 16:00キックオフ NACK5スタジアム大宮
【販売券種・販売枚数・価格】
▼販売券種
ホームバックSA自由
▼販売枚数:
各試合300セット限定で販売します。
▼親子チケット(ホームバックSA自由一般1枚+ホームバックSA自由小中1枚)価格:
一般当日:3,600円
一般前売:3,100円
会員先行:2,600円
▼参考
※会員価格で同様のチケットを購入した場合:
バックSA自由一般1枚2,600円+小中1枚1,000円→3,600円
※一般前売価格で同様のチケットを購入した場合
バックSA自由一般1枚3,100円+小中1枚1,500円→4,600円
※一般当日価格で同様のチケットを購入した場合
バックSA自由一般1枚3,600円+小中1枚2,000円→5,600円
【販売開始】
・会員販売:2015年3月28日(土)10時~
・一般販売:2015年4月4日(土)10時~
※クラブショップ「オレンジスクウェア本店」は12時~
※クラブショップ「オレンジスクウェアクラブハウス店」はこちらの営業時間をご確認下さい。
【注意事項】
※前売券で販売予定枚数を終了した場合、当日券の販売は行いません。
※引換券のままご入場することはできません。必ず観戦チケットにお引換ください。
なお、引換券は試合当日、キックオフ3時間前よりスタジアム当日券売場付近の引換所で観戦チケットとお引換します。
※お引換の際は必ず親子二人お揃いでお願いします。
※一部または全てが未使用の場合や、引換期間が終了した場合においても、払い戻しや他のチケットとの交換、他の試合への振替はいたしません。
チケット購入方法やその他詳細などは、大宮アルディージャ公式ホームページをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
LISEMが特別選考員に! 学生寮、グラウンド完備のJFSA高等学園が特待生、準特待生を選考するセレクションを開催2025.10.03
-
U-16日本代表、ウズベキスタン遠征参加メンバー発表!2025.10.03
-
サッカー日本代表メンバー発表!三笘薫が招集外。田中碧や中村敬斗が代表復帰!2025.10.02
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- なぜ「レギュラー」と「控え」ができるのか? ”子どもたちの幸せを生む”育成環境を考える【5月特集】
- 「お前なんか絶対に一流になられへん」。”努力家”本田圭佑の原点【前編】
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「ガラスの天才」比嘉厚平。指導者になった今、何をおもうのか
- 練習中にふざける高学年
- 超一流アスリートには共通点がある! 身体が目覚める「骨盤おこし」ってナンダ?
- 高校サッカー心を揺さぶる物語 「いつも親父がいてくれた」