【第39回全日本少年サッカー大会】決勝大会 ジュニサカ取材日記④「普段は相まみえることのない“個性”と“個性”の激突! それが全少」

2015年12月27日

大会情報

青森の快速アタッカー

 様々な個性のなかで、最もわかりやすいもののひとつとして挙げられるのが『スピード』です。今大会でも、会場を沸かせるスピードスターを発見しました。グループリーグ最終節、柏レイソル(千葉県代表)と対戦したJEF HACHINOHE FC(青森県代表)のキャプテン・小野暉くん。持ち味を「スピード」だと自負する小野くんは、その持ち味を生かしてドリブルを仕掛けたり、時には相手GKまでプレスをかけに行き対戦相手を脅かしていました。ただ、初めてとなるJクラブとの対戦で1−4と大敗。小野くんは悔しさを滲ませながらも「大敗しちゃったんですけど、(Jクラブと)初めて戦って、自分がどのレベルかわかった。今後はもっとパスなどの技術を磨きたい」と、全国屈指の強豪と対戦を良い経験だとし、未来を見据えていました。

onohikaru001
onohikaru002

 大会は二日目の日程が全て終了し、ベスト8進出チームが出揃いました。ベスト8に進出したチームのなかで、非常に個性的なサッカーを見せてくれているクラブがあります。セントラルFC宮崎(宮崎県代表)を下し、ベスト8に進出した石川県代表の符津スポーツ少年団サッカー部(以下、符津SS)は、非常にパス回しのテンポが良く、ショートパス、ロングパスをうまく織り交ぜながら相手の守備組織を揺さぶる攻撃見せてくれています。

 チームを率いる西本達郎監督は「バルサのようなサッカー」を目標に掲げています。「まだ全然できてはいないですけど」と謙虚に語りながらも、34年ぶりの出場(今大会最長)で全国ベスト8という成績は素晴らしい成績だと言えるでしょう。

futsu001
futsu002

 そして、明日からはいよいよ大会もクライマックスに突入。場所も「鹿児島ふれあいスポーツランド」から「鴨池陸上競技場」に移します。全国選りすぐりの“個性”を持った8チームの激突は一層激しさを増し、より多くの個性的なプレーが飛び出すことでしょう。

取材日記や速報結果は、第39回全日本少年サッカー大会 特設ページから

<関連リンク>
日本サッカー協会
『ジュニアサッカーを応援しよう! VOL.39』
『サッカートレーニング【書籍一覧】』

 

>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら

 

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

人気記事ランキング

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク