【第9回MUFGカップ東京大会】決勝レポート
2016年02月16日
卒業記念サッカー大会 第9回MUFGカップWarning: A non-numeric value encountered in /home/jrsoccer/jr-soccer.jp/public_html/wp-content/themes/Ume_pc/functions.php on line 217
東大和2FCが小学生年代最後の大会を優勝で飾る
(文・写真●編集部)
2月13日(土)と14日(日)の2日間にわたり、ヴェルディグラウンドにてMUFGカップ東京大会が行われ、熱戦が繰り広げられた。
「卒業間近の小学校6年生を対象に、小学生年代をともに過ごしたチームメイトと最後の思い出となる機会を提供する」とMUFGカップの開催趣旨のひとつにあるように、この大会が小学生年代をともに過ごしてきたメンバーで出場する最後の大会となる選手たちが大半。となれば“熱い”試合が多くなるのは必然である。2日目の決勝トーナメント1回戦は4試合中3試合が1点差の勝負。残り1試合はPKでの決着だった。そんな拮抗した試合が続いた大会で決勝まで駒を進めたのは、クリアージュFCエミュー(以下、クリアージュ)と東大和2FC(以下、東大和)の2チームだった。
優勝まであとひとつのところ。緊迫した決勝戦で、最初に試合を動かしたのは東大和だった。前半4分、7番・清水翔太くんが右サイドから放ったシュートがゴール前にこぼれたところを「こぼれ球を狙っていた」という4番・芳賀桂哉くんが押し込み先制に成功。試合開始早々に失点を許してしまったクリアージュは、ディフェンスラインからしっかりと繋ぎながら攻撃に出ようとするが東大和の強固な守備がそれを許さず、前半は東大和1点リードで折り返す。
2点目が決まったのは、後半開始のホイッスルが吹かれてすぐのこと。左サイド、先制点を決めた芳賀くんからピンポイントクロスがゴール前に。すると今度は「いいボールが来ると信じてダッシュした」7番・清水くんが合わせて2-0。後半も早い時間に失点を許してしまったクリアージュは前半同様に反撃に出るが、そこは東大和の守備が集中力を保ち得点を許すことはなかった。結局、前半開始早々と後半開始早々という良い時間にゴールを奪った東大和が2-0で勝利し、小学生年代最後の大会を優勝で飾った。
優勝した東大和の10番・御園生孝太くんは「みんな仲も良くて最高のチームでした。(優勝できて)今までで1番嬉しかった」と、キャプテンとして引っ張ってきたチームで有終の美を飾れたことに喜びを噛み締めた。
また、東大和の藤原猛嗣ヘッドコーチは「この2日間、試合を重ねるごとに成長していった子どもたちの姿を見て、私たちも良い経験をさせてもらったと感じています」と試合後に話してくれた。チームから巣立っていく選手たちにとっても、チームに残るスタッフにとっても、実りのある大会だったということが藤原監督の言葉から感じられた。
■東大和2FC 藤原猛嗣ヘッドコーチのコメント
相手のチームが大変素晴らしいチームだったので、勝敗の行方はわからなかったんですけが、一生懸命走り切れたことが勝因だと思います。(選手たちには今後)サッカーだけでなく、人に感謝の気持ちを持てる人間になってもらいたいと思います。
<関連リンク>
- 【第9回MUFGカップ大阪大会】大会結果
- 【第9回MUFGカップ愛知大会】大会結果
- 【第9回MUFGカップ東京大会】決勝レポート
- 【第9回MUFGカップ東京大会】大会フォトギャラリー
- 【第9回MUFGカップ東京大会】決勝トーナメント結果
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- サッカー脳を鍛えて”直感”を磨く!脳科学者が語る「判断力」の秘密
- 【第38回全日本少年サッカー大会】宮城県大会 決勝フォトレポート&大会結果「県内強豪を次々に倒して8年ぶりに勝ち取った全国大会への切符」
- “重心移動”をマスターすればボール扱いが上手くなる!? ポイントは「無意識になるまで継続すること」
- リズム動作を取り入れることでサッカーがうまくなる!?新たなトレーニング法“アジリズム”を動画で学ぶ
- 【変更あり】U-13Jリーグ選抜メンバーを発表!『2017 Gothia Cup China(Boys14)』に出場
- 『第5回SVOLMEジュニアサッカーリーグ』を開催!! U-10~U-15の参加チームを募集【PR】
- なぜ育成年代では「2対2」が重要なのか? フットサルから「オフ・ザ・ボール」を学ぶ価値を考える【8月特集】