ドイツ遠征の日本高校選抜メンバー18人が発表!タビナス選手や杉岡選手など2年生メンバーも5人選出!!
2016年03月12日
ジュニアサッカーニュース日本サッカー協会は11日、今月24日からドイツで開催される「デュッセルドルフ国際ユースサッカー大会」に参戦する日本高校サッカー選抜メンバー18人を発表した。選手権優勝校の東福岡・中村健人選手、脇野敦至選手らが順当に選ばれる中、タビナス・ジェファーソン選手や杉岡大暉選手などの2年生メンバーも5人選ばれた。同選抜は16日より千葉県内で直前が宿を行い、21日に出国。ドイツではボルシアMGやトッテナム・ホットスパーズの下部組織と対戦する。メンバーは以下の通り。
(写真●古賀庸介)
■選手
GK
坂口璃久(星稜高/3年)
脇野敦至(東福岡高/3年)
DF
福地聡太(東福岡高/3年)
白井達也(市立船橋高/3年)
星キョーワァン(矢板中央高/3年)
宮原直央(國學院久我山高/3年)
古屋誠志郎(市立船橋高/3年)
タビナス・ジェファーソン(桐光学園高/2年)
杉岡大暉(市立船橋高/2年)
MF
イサカ・ゼイン(桐光学園高/3年)
牧野寛太(履正社高/3年)
中村健人(東福岡高/3年)
尾ノ上幸生(前橋育英高/3年)
鍬先祐弥(東福岡高/2年)
藤川虎太朗(東福岡高/2年)
鳥海芳樹(桐光学園高/2年)
FW
矢村健(市立船橋高/3年)
旗手怜央(静岡学園高/3年)
■スタッフ
団長:横田智雄(都立武蔵丘高)
総務:辺見康裕(兵庫県立御影高)
監督:早稲田一男(日章学園高)
コーチ:阪中義博(初芝橋本高)
GKコーチ:佐藤達朗(市立合志中)
トレーナー:小谷奉弘(東海医療学園)
ドクター:岩本健一(西大宮病院)
主務:髙澤篤(千葉県立木更津高)
主務:小高修一(埼玉県立所沢商業高)
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-16日本女子代表 、アメリカ遠征参加メンバー発表!2023.09.14
-
「JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦」参加メンバー発表!2023.09.13
-
「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2023.09.12
-
「第25回国際ユースサッカーin新潟」U-17日本代表メンバー発表!2023.09.11
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.06.28
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.06.28
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.06.28
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.06.28
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.06.28
大会情報
お知らせ
人気記事ランキング
- 「JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- U-16日本女子代表 、アメリカ遠征参加メンバー発表!
- サッカー脳を鍛えて”直感”を磨く!脳科学者が語る「判断力」の秘密
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 『エリートプログラムU-13 日韓交流』参加メンバー発表!