湘南ベルマーレ、こどもの日に親子サッカー教室開催!
2016年04月25日
ジュニアサッカーニュース湘南ベルマーレが、5月5日(木)のこどもの日に、年少〜小学1年生と保護者を対象とした親子サッカー教室を開催する。詳細は以下の通り。
(写真●Getty Images)
【日程】
5月5日(木)
10:00〜11:00 年少〜年中クラス
11:30〜12:30 年長〜小1クラス
※雨天中止
【会場】
湘南ベルマーレアスレティックセンター フットサルコート
〒251-0861 神奈川県藤沢市大庭5021-1
【対象】
年少〜小学校1年生のお子様と保護者の方
【定員】
各クラス16組
【参加費】
1,500円(税込)
【持ち物】
・動きやすい服装、靴
・タオル
・飲み物
【その他】
雨天中止となります。
中止の場合は当日8時30分までに湘南ベルマーレKidsBase ZEROのHPに掲載予定
【詳細・お申込み方法】
お電話もしくはインターネットよりお申込み
http://www.kidsbasezero.com/oyako_oba/
【お問い合わせ】
湘南ベルマーレ KidsBase ZERO
TEL 0466-65-0147
受付時間 10:00〜17:30 (土・日・祝日除く)
その他詳細は、湘南ベルマーレ公式ホームページをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
“考えてサッカーをする力”を身につけるためには?2021.01.18
-
動きながらの技術を養う!色違いビブス/パス交換 【トレーニング動画】2021.01.15
-
実戦でテクニックが活きる!パス&コントロール(ターン)【トレーニング動画】2021.01.13
-
「動きながらの技術」はサッカーに必要不可欠。技術と戦術をつなぐ“ダイナミックテクニック”とは2021.01.11
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- 柴崎岳はなぜ一流になれたのか? 青森山田高・黒田監督「彼はバスの移動中の時間も無駄にしない」
- 実戦でテクニックが活きる!パス&コントロール(ターン)【トレーニング動画】
- “プレー原則”とは何か? 局面ごとの最適なプレーを知る
- 「動きながらの技術」はサッカーに必要不可欠。技術と戦術をつなぐ“ダイナミックテクニック”とは
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- 栄養不足は身長が伸びない原因に! 子どもの成長を促す亜鉛の重要性って?
- 動きながらの技術を養う!色違いビブス/パス交換 【トレーニング動画】
- 24歳のGM、林舞輝。生まれたときから「ボールを蹴っていた」