FC東京育成部長が語るU-12からトップまで一貫した育成プラン。目指すは「育成の前倒し」
2016年07月15日
インタビュー「U-12チームを持たない」FC東京の育成プランは?
――U-12からU-23まで仮に一本の道筋が通っているとして、どうイメージされていますか?
福井「ちょっと取り留めのない話になりますが…。FC東京はU-12の登録チームを持っていません。私は欲張りだから東京のいい選手は全部欲しい。でも、子どもたちも両親も目標は『全日本少年サッカー大会出場』にあって、そうなると登録チームに入っていないと出場できません。
ただ一方で、アドバンスクラスのあるクラブに入ることでU-15以降に繋がる環境を得られるのだと保護者の方に理解してもらえる、FC東京ではそのようなクラブ作りをしたいと考えています。FC東京の色を持った選手たちが成長していく。そして同じ指向を持った指導者が、サッカーの変化とともに成長していく。そういうクラブになりたいですね。青赤の色を共有して」
――なるほど。U-12からU-15、U-18、やがてトップにいたる道のりを一本化することが、選手にとってもクラブにとっても将来につながっていく、と。
福井「はい。最初に述べましたが、J3への参入がスタートし、来年以降、いろんな側面で取り組みの質が高まっていくはずです。下のカテゴリーの選手たちがトップを身近に感じる環境になっていますから」


【商品名】フットボールサミット第35回 FC東京 首都クラブが歩むべき道
【発行】株式会社カンゼン
A5変型/232ページ
⇒新たなクラブモデルを模索するFC東京。首都クラブが歩むべき道、ビジョンを追いかける。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- 関東トレセン女子U-15(前期) が開催!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 【第94回全国高校サッカー選手権大会】高校サッカー選手のジュニア時代 北海道・東北
- なでしこW杯連覇への“切り札”。岩渕真奈選手が語るドリブルの極意
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 「2024 関東トレセンキャンプU-14」参加メンバー発表!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?














