勝てばW杯出場。負ければチーム解散。U-16日本代表の大一番、対UAE戦のポイントは?
2016年09月25日
サッカーエンタメ最前線いよいよU-16日本代表が今日UAE戦を迎える(23時30分キックオフ)。この試合に勝てばU-17W杯出場権を得ることができる。大一番となる一戦の注目ポイントはどこなのか?
(文・写真●元川悦子 写真●佐藤博之)
大一番UAE戦、果たして先発予想は?
93年日本、95年エクアドル、2001年トリニダード・トバゴ、2007年韓国、2009年ナイジェリア、2011年メキシコ、2013年UAEと過去6回のU-17W杯に出場してきた日本。しかし、前回の2015年チリ大会はアジア最終予選敗退を余儀なくされ、森山佳郎監督率いるU-16日本代表は再び世界切符を手にするためにここまで1年半、努力を続けてきた。その集大成となるのが、25日のAFC・U-16選手権準々決勝・UAE戦(インド・ゴア)だ。
「(2018年ロシアW杯アジア最終予選初戦に負けた)A代表のリベンジとか、いろんなことを背負ってやるより、とにかく選手たちには『ピッチで暴れて来い』と。消極的になって負けたら、そんな後悔はない」と前日会見に臨んだ指揮官も神妙な面持ちで語っていたが、今はチームとして持てる力を全て出し切るしかないだろう。
重圧のかかる大一番を翌日に控えた23人の選手たちは24日、夕方16時過ぎからインドリーグのチャーチル・ブラザーズなどが使用しているティラク・マイダン・スタジアムで最終調整を実施した。時折、豪雨に見舞われる中、負傷で別メニューの続く小林友希(神戸U-18)を除く全員が1時間半弱の熱のこもったトレーニングを消化した。
注目の戦術確認では、主力組と見られる側に、GK谷晃生(G大阪ユース)、DF(右から)喜田陽(C大阪U-18)、菅原由勢(名古屋ユース)、瀬古歩夢(C大阪U-18)、菊地健太(JFAアカデミー福島)、ボランチ・平川怜(FC東京U-18)、福岡慎平(京都U-18)、右MF久保建英(FC東京U-18)、左MF中村敬斗(三菱養和)、2トップ・宮代大聖(川崎U-18)、棚橋尭士(横浜ユース)というイレブンが陣取った。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-20日本女子代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2022.05.19
-
「Fリーグオーシャンカップ2022」に参加するU-19フットサル日本代表メンバー発表!2022.05.17
-
「2022ナショナルトレセンU-14前期(西日本)」参加メンバー発表!2022.05.13
-
「2022ナショナルトレセンU-14前期(中日本)」参加メンバー発表!2022.05.13
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(中日本)」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(西日本)」参加メンバー発表!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「JFAエリートプログラム女子U-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- U-17日本女子代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 「Fリーグオーシャンカップ2022」に参加するU-19フットサル日本代表メンバー発表!
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり