川崎フロンターレ、『あさお青玄まつり』子どもサッカー教室、クラブハウス・寮見学ツアー参加者募集
2016年11月01日
ジュニアサッカーニュース11月13日(日)、川崎フロンターレ麻生アシストクラブ主催の「第7回あさお青玄(せいげん)まつり」が開催される。当日はステージパフォーマンスやアトラクション、選手サイン会のほか、「子どもサッカー教室」や「クラブハウス見学ツアー」、若手選手の寮である「青玄寮見学ツアー」を実施。詳細は以下のとおり。
(写真●Getty Images)
<第7回あさお青玄まつり>
【開催日時】2016年11月13日(日) 11:30〜15:00(12:00開会式) ※小雨決行
【開催場所】川崎フロンターレ麻生グラウンド / 青玄寮
※麻生グラウンド、青玄寮とも車でのご来場はできません。公共交通機関をご利用ください。
【入場】無料
【事前募集イベント】
◆1.こどもサッカー教室
普段は絶対に入ることのできない麻生グラウンドの天然芝で、フロンターレが誇る普及・育成コーチにサッカーを教えてもらえる、またとないチャンス!選手も飛び入り参加するかも!?
【参加資格】小学校1〜6年生の男女
2016年川崎フロンターレ後援会会員優先
【募集人数/ 時間】
小学校高学年クラス(小学4〜6年生) 50名 / 11:45〜12:45(予定)
小学校低学年クラス(小学1〜3年生) 50名 / 13:00〜14:00(予定)
※1回につき1名の応募となります
※複数名の参加を希望される場合は、複数回お申し込みください
【集合・解散時間】
①小学校高学年クラス 集合「11:35」 解散「12:55頃」
②小学校低学年クラス 集合「12:50」 解散「14:05頃」
【集合場所】麻生グラウンド内「サッカー教室受付」
※当日会場に掲示される「会場MAP」にてご確認ください
【服装】サッカーのできる格好(スパイク不可)・サッカーボール・水筒・帽子
【申し込み方法】コチラから手順にそってお申し込みください。
【締切】2016年11月6日(日)13:00
◆2.クラブハウス見学ツアー
選手ロッカールームやトレーニングルームなど、普段川崎フロンターレ選手が使用している、クラブハウス内施設見学ツアー
【実施場所】麻生グラウンド クラブハウス
【参加資格】年齢・男女問わず
2016年川崎フロンターレ後援会会員優先
※1回につき1名〜4名まで応募が可能です。
※未就学児も人数に含みます。
※施設内に入場される方すべてのお名前が必要です。
【募集人数】計110名 ※応募者多数の場合は抽選
【時間】
①11:30〜12:15 (集合時間11:25)
②12:35〜13:20 (集合時間12:30)
③13:40〜14:25 (集合時間13:35)
※各回36名前後
※万が一、当日キャンセルのお客様が出た場合は、急遽追加募集する場合がございます。
※開催時間は変更になる場合がございます。当選通知にてご確認ください。
【申し込み方法】コチラから手順にそってお申し込みください。
【締切】2016年11月6日(日)13:00
◆3.青玄寮見学ツアー
選手達が暮らす川崎フロンターレ青玄寮の内部見学(ロビー、食堂、風呂場etc)
【参加資格】年齢・男女問わず
2016年川崎フロンターレ後援会会員優先
※1回につき1名〜4名まで応募が可能です。
※未就学児も人数に含みます。
※施設内に入場される方すべてのお名前が必要です。
【募集人数】計50名 ※応募者多数の場合は抽選
【時間】
①12:30〜13:00 (集合時間12:25)
②13:15〜13:45 (集合時間13:10)
③14:00〜14:30 (集合時間13:55)
※各回15名前後
※万が一当日キャンセルのお客様が出た場合は、急遽追加募集する場合がございます。
※開催時間は変更になる場合がございます。当選通知にてご確認ください。
【申し込み方法】コチラから手順にそってお申し込みください。
【締切】2016年11月6日(日)13:00
【お問い合わせ】〒213-0013 川崎市高津区末長4-8-52
川崎フロンターレ「あさお青玄まつり事前募集イベント」係
TEL:0570-000-565(営業時間 10:00〜18:00 / 土日祝、その他不定休を除く)
注意事項など、その他詳細はクラブ公式ホームページをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
U-16日本女子代表 、アメリカ遠征参加メンバー発表!2023.09.14
-
「JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦」参加メンバー発表!2023.09.13
-
「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2023.09.12
-
「第25回国際ユースサッカーin新潟」U-17日本代表メンバー発表!2023.09.11
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.06.28
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.06.28
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.06.28
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.06.28
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.06.28
大会情報
お知らせ
人気記事ランキング
- 「JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- U-16日本女子代表 、アメリカ遠征参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(西日本)」参加メンバー発表!
- 「2022ナショナルトレセンU-14 後期(西日本)」参加メンバー発表!
- “早熟タイプ”はプライドの高さに注意? “晩熟タイプ”には他人との比較はNG!? 個々にフォーカスした指導を心がけよう!!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?