久保建英&中村敬斗のホットライン開通。天王山フランス戦、試される信頼の力
2017年10月11日
サッカーエンタメ最前線U-17日本代表は8日、U-17W杯の初戦でホンジュラスに6-1で快勝。中村敬斗のハットトリックや、その他のゴールにも練習の成果が如実にあらわれた。11日のフランス戦はグループの順位を決定付けかねない大一番。そこでカギになるのは多くの得点に絡んだ前線の選手たちの信頼関係かもしれない。
取材・文●舩木渉【グワハティ】写真●Getty Images、
【久保建英(左)と中村敬斗(右)の2人で4ゴールを奪った。前者は1G2A、後者は3G1Aと圧巻のパフォーマンスを披露】
ホンジュラス相手に6得点。久保建英も納得の快勝
まさに完勝。スカウティング通りの相手に対し、日本は用意してきたプランを惜しげもなく披露し、ホンジュラスを完璧に抑え込んだ。
インドで開催されているU-17W杯のグループステージ初戦、8日に行われた試合で日本代表はホンジュラス代表と対戦した。直前にフランスがニューカレドニアに実力差を見せつける大量得点での勝利を飾っていたが、日本も同じような展開を見せるとは予想していなかった。
久保建英が「決めるところをしっかり決めた」と語る通り、決定機をほぼ確実にゴールへと変えていった結果が6得点を奪っての勝利につながった。
ゴールまでの流れも、狙い通りの形が随所に見られた。日本の中盤にマンツーマンでマークについて守るホンジュラスに対し、ダブルボランチの福岡慎平と平川怜は冷静に対応。自分たちにマークを引きつけながら的確にボールを散らし、相手のインサイドハーフの背後、アンカーの脇の広大なスペースをアタッカー陣に提供した。
先制点を皮切りに、久保のアシストから中村敬斗のゴールが2つ、中村のアシストから久保のゴールが1つ、左サイドの上月壮一郎のアシストから中村のゴールが1つ。ハットトリックを達成した中村が「あれはやりましたね」と笑顔で振り返った、決定機逸の場面も含めれば、上月から中村への流れでゴールに迫ったシーンはもう一つあった。
最前線に宮代大聖が立ち、相手ディフェンスラインの裏を積極的に狙う。ダブルボランチが相手のマークを引きつけて背後にスペースを作る、という動きを繰り返したことで、久保、中村、上月という3人が比較的近い距離で、ゴールに向かって自由にプレーできたことが大きな勝因と言っていいだろう。
中村は試合前にサイドから中へ斜めに走り込むプレーを狙うと話しており、上月も相手DFの裏が空いていると分析していた。事前のスカウティングによって明らかになっていたホンジュラスの弱点を的確に突いて圧倒した。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「AFCフットサルアジアカップ2024 1次予選」フットサル日本代表メンバー発表!2023.09.27
-
フットサル日本代表候補、トレーニングキャンプメンバー発表!2023.09.26
-
「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2023.09.25
-
U-16日本女子代表 、アメリカ遠征参加メンバー発表!2023.09.14
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.06.28
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.06.28
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.06.28
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.06.28
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.06.28
大会情報
お知らせ
人気記事ランキング
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(西日本)」参加メンバー発表!
- 「AFCフットサルアジアカップ2024 1次予選」フットサル日本代表メンバー発表!
- 「JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦」参加メンバー発表!
- 親元を離れ山梨から京都へ。サッカーも勉強も両立した京都サンガ・川崎颯太の“プロになるための覚悟”/ユースプレイヤー成長記~番外編~
- 「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 2019年度「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」参加選手768人を発表!!