親の過剰な応援が”成長の機会”を奪う。子どもの才能を伸ばす接し方「か・き・く・け・こ」とは

2018年01月15日

コラム

その子の特性を見出して伸ばしてあげること

子どもは伸びる03

 実はこの「クエスチョン」と「リクエスト」は、子どもの特性を見出し、伸ばすのにも有効です。「サッカーが上手い」といっても、どこがどう上手いかはそれぞれ違います。

「ドリブルが上手い」のであれば、リズム感があり、身体コントロールのスキルが高いのかもしれません。「仲間の動きをよく見て、場に応じたプレーができる」のであれば、協調性がありリーダーシップがとれるタイプかも。親や指導者に必要なのは、子どもをしっかり観察し、その子の特性を見出して伸ばしてあげることです。

 例えば、試合でオフサイドを取られた子どもに、「次はどうする?」と聞いたら、ある子は「次は審判に間違われないように工夫する」と答え、別の子は「オフサイドをよくとる審判か、試合の前に調べておくよ」と答えるかもしれません。どれも、その子の性格から考え出された回答。しっかりと受け止めてあげることで、子どもの能力は伸びるのです。

 負けて悔しい思いをすることや、思い通りいかず苦戦することは、成長のバネとなる大切な経験。お子さんの良いところを見つけてほめてあげてください。「うちの子すごい!」と親バカになってOK。お子さんの可能性を広げる一番のサポーターは、お父さん、お母さんなのです。

DSC_0177のコピー


b21b23d92e77b84dc573113118437f99

【著者】竹内エリカ
【発行】株式会社カンゼン
168ページ

『子どもの性格を決める0歳から6歳までのしつけの習慣』

子どもへの言葉がけや接し方をほんの少し変えるだけで、子どもはぐ~んと伸びるチカラをもともと持っています。本書では、お母さんが知らず知らずのうちに言ってしまっている口ぐせや、やってしまっている習慣から、お母さんには5つのタイプがあることを解説していきます。お母さんが自分を見つめ直すことで、子どもの個性を伸ばすママに変われます!

 


takeuchi

(著者プロフィール)
竹内エリカ (たけうち・えりか)
一般財団法人日本キッズコーチング協会理事長

幼児教育者。2児の母。お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修士課程修了。20年にわたって子どもの心理、教育、育成について研究し、9000人以上の子どもの育成支援に携わっている。一般財団法人日本キッズコーチング協会理事長、「クリエイティブキッズ」主宰、公演活動など多方面で活躍。著書に『子どもの性格を決める0歳から6歳までのしつけの習慣』(カンゼン)がある。

 

 

>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら

 

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク