『2017ナショナルトレセンU-12東北』参加メンバー決定
2018年01月26日
ジュニアサッカーニュース東北サッカー協会は、1/26(金)~28(日)にかけて秋田スカイドームで行われる『2017ナショナルトレセンU-12東北』の参加メンバーを発表した。メンバーは以下のとおり。
<GK>
川村 晃生(青森FC U-12)
林 皓生(Levante.FC階上)
広谷 愛斗(Bright Smile Sports Club Espelt)
伊東 皐空陽(北秋田市Lキッカーズサッカースポーツ少年団)
浅沼 英志(MarioVitoriaFC)
近藤 暖音(グルージャ盛岡ジュニア)
清水 塁斗(S・F・Cジェラーレ)
上林 大誠(モンテディオ山形ジュニア庄内)
内出 竣介(ACジュニオール)
青木 悠人(岩沼西サッカースポーツ少年団)
菅野 夏津(ジェイム福島)
桑名 淳(ビアンコーネ福島)
<FP>
山本 虎(青森FC U-12)
本田 陽大(青森FC U-12)
藤原 大弥(リベロ津軽SC U-12)
玉田 陸翔(リベロ津軽SC U-12)
千葉 龍磨(致遠サッカースポーツ少年団)
高木 和(Levante.FC階上)
岡野 絢音(JEF HACHINOHE FOORBALL CULB)
米谷 壮史(千刈フットボールクラブ)
宮本 和心(十和田セライオFCジュニア)※
遠藤 拓海(仁井田レッドスターズサッカー少年団)
松岡 涼空(仁井田レッドスターズサッカー少年団)
鎌田 伊吹(下新城サッカースポーツ少年団)
佐藤 旺雅(秋田ロク・フットボールクラブ)
小日山 滉生(本荘南サッカースポーツ少年団)
池田 崚汰(ニカホWin-s FC)
須田 琉志(Bright Smile Sports Club Espelt)
目黒 琥珀(グロースフットボールクラブ)
遠藤 颯也(MIRUMAE・FC・U-12)
佐藤 颯生(FCサン・アルタス大船渡)
阿部 琉星(花巻銀河Jr.F.C)
小島 瑞來(グルージャ盛岡ジュニア)
金澤 壮馬(MIRUMAE・FC・U-12)
大久保 聖永(グルージャ盛岡ジュニア)
名久井 悠希(ヴェルディサッカースクール岩手U-12)
佐々木 悠麿(FC Grows)
阿部 杏海(ヴェレンテとおのサッカースポーツ少年団)※
木下 晴陽(アバンツァーレ山形SC)
植松 駿太(アバンツァーレ山形SC)
村上 璃空(モンテディオ山形ジュニア庄内)
阿蘇 雅史(モンテディオ山形ジュニア庄内)
青木 拓真(山形FCジュニア)
佐々木 渉太(山形FCジュニア)
穂積 滉太(山形FCジュニア)
太田 陽大(S・F・Cジェラーレ)
浅野 岬(富谷FCスポーツ少年団)
吉本 龍馬(Cobaltore女川石巻ジュニア)
沼館 瞳衣(ベガルタ仙台ジュニア)
高橋 隼之輔(ベガルタ仙台ジュニア)
青野 倫久(FC古川南)
三浦 愛翔(ベガルタ仙台ジュニア)
本間 遥流(ベガルタ仙台ジュニア)
衣川 藍斗(塩釜FC)
長岡 みなみ(FC中山)※
坂本 秀吾(松川SSS)
松本 康汰(ビアンコーネ福島)
水野 惺(桑野SSS)
渡部 凪斗(会津サントス)
馬場 比呂(会津サントス)
馬目 隼乃介(勿来・フォーウィンズ)
瀬谷 海斗(バンディッツいわき)
正木 颯(勿来SCS)
金成 瑠那(浅川SSS)※
※印は女子選手
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「第48回Maurice Revello Tournament」に参加するU-19日本代表メンバー発表!2022.05.23
-
U-20日本女子代表候補、トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2022.05.19
-
「Fリーグオーシャンカップ2022」に参加するU-19フットサル日本代表メンバー発表!2022.05.17
-
「2022ナショナルトレセンU-14前期(西日本)」参加メンバー発表!2022.05.13
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(中日本)」参加メンバー発表!
- 世界的流行の“Xブロック”には問題点がある。1対1で失点を限りなく減らすためのジョアン理論
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(西日本)」参加メンバー発表!
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- 個人戦術は「個」ではない。真の定義とは
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「2022ナショナルトレセンU-14前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 試合後や練習後に必ず実践したい! KOBAのジュニア版マッサージ&ストレッチ