“結果を出す男”森岡亮太が少年時代に養った「自分で考える力」。創造性あふれるプレーの原点
2018年01月31日
コラム森岡選手の母が実践した5つの子育ての基本
教職に就いている母・弘子さんには、子育てをするうえでの基本がいくつかあった。
①朝爽やかに起きて朝食をしっかり食べられるように、21時には家族揃って寝るのが目標
②周りの人に誠実に接し、友達を大切にする
③本や新聞を読む
④幅広い体験をする。お手伝いもしっかりやる
⑤授業や宿題、当番などの学校生活も真面目にやる
これらはあくまで生活面の約束事。森岡も言うように、サッカーに対して口出しすることは皆無に近かったという。
「『兄と違うチームに入りたい』と亮太に言われた時、練習にも行き、監督にもお話を伺いました。高山さんの『自分で考えるサッカーをして、サッカーを楽しめる子どもの育成を目指している』という言葉通りの練習風景を見て、信頼してお任せしました。チームメートのお母さんに『お家の方が来ると亮太君が頑張る』と言われて、公式戦はなるべく応援に行くようにしましたが、サッカーのことは分からないので見ているだけでした。
サポートしたことがあるとすれば食事の面。小5の時に京都府選抜に選ばれた際、栄養管理の話を聞いて本人がすごく気を使うようになったので、家でも炭酸系の飲み物やスナック菓子をできるだけ置かないようにし、栄養面を考えた食事を出すように心がけました。喘息持ちだったので生活リズムを崩さないように気をつけました」と母は述懐する。
両親から正しい教育を受け、人として真っすぐに成長しながらサッカーに邁進していた亮太少年。上の2学年が少なく、小4から公式戦に出て活躍していたこともあって、比較的順調なレベルアップを遂げていった。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!2025.10.18
-
U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.10.17
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、欧州での国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.10.16
-
フットサル日本代表、国際親善試合(vsフットサルブラジル代表)に臨むメンバー発表!2025.10.08
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 関東トレセン女子U-15(前期) が開催!
- ゴールを決めるためにはコースが大事!! 正確なシュートを打つために参考にしたい練習動画
- 出場機会をどう生み出すか。「3ピリオド制」のメリットとデメリット【5月特集】
- 試合前には糖質中心の『単品料理』がオススメ。知っておきたい試合前の食事のとり方
- ポゼッションが目的ではない。バルサメソッドの創始者が語る「ロンド(鳥かご)」の本質
- U-19日本女子代表候補 、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!
- 練習中にふざける高学年
- 超一流アスリートには共通点がある! 身体が目覚める「骨盤おこし」ってナンダ?