相手を置き去りにするドリブルの「コース取り」。小柄なドリブラーが見せるDFの”背後”を突くテクニック

2018年02月08日

サッカーエンタメ最前線
タグ: 

ドリブルはテクニックを磨くだけで上達するわけではありません。抜いた後の「コース取り」を少し意識するだけで、ボールを奪われないドリブルをすることができます。今回は、アーセナルからマンチェスターユナイテッドへと移籍したアレクシス・サンチェス(チリ代表)のプレーを例に、ディフェンダーの追撃を阻止するドリブルテクニックを学んでいきます。

文●中澤捺生/ジュニサカ編集部 写真●Getty Images


MANCHESTER, ENGLAND - FEBRUARY 03:  Tommy Smith of Huddersfield Town chases down Alexis Sanchez of Manchester United during the Premier League match between Manchester United and Huddersfield Town at Old Trafford on February 3, 2018 in Manchester, England.  (Photo by Mark Thompson/Getty Images)

ディフェンダーの”背後”を突く

 ドリブルで相手をかわした後、ディフェンダーに追いつかれてボールを奪われたり、体を寄せられて、コントロールミスをした経験はありませんか?

 なぜ、かわしたディフェンダーに追いつかれて、ボールを奪われるのでしょうか。ボールをコントロールする技術が足りない、ドリブルスピードが遅い、などの原因が考えられますが、今回はドリブルの「コース取り」について考えてみましょう。

 あることを意識すれば、ドリブルで抜いた後、ディフェンダーの追撃を阻止することができます。それはディフェンダーの”背後”をとることです。

 今冬、ヘンリク・ムヒタリアン(アルメニア代表)とのトレードでアーセナルからマンチェスターユナイテッドへと移籍したアレクシス・サンチェス(チリ代表)は、ドリブルで抜いた後、”背後”を取ることが上手い選手です。

 例えば、3分40秒~のシーン(ウェストハム戦)で、サンチェスが決めたゴールを見ても分かりますが、ドリブルを仕掛け、スピードに乗り、相手を1人をかわしにかかると、ディフェンダーの”背後”にドリブルし、ディフェンダーの追撃を阻止しました。

 4分14秒~(ウェストハム戦)のシーンでも裏に抜けだしたサンチェスがディフェンダーの”背後”にドリブルをしたことで、対応したウィンストン・リード(ニュージーランド代表)は体を寄せることができず、シュートをうたれてしまいました。

 このように、ドリブルで”背後”を取られるとディフェンダーは、体を横から寄せることができないので、ボールを奪うことができません。無理に取りに行こうとしても、後ろから押し倒す形となり、ファールになってしまいます。

 また、ディフェンダーの”背後”を突いた後、サンチェスは手や体でブロックしてドリブルしています。そうすることで、ボールをキープすることができ、味方が上がる時間を作ったり、シュートにまで持っていくことができます。

 ドリブルはテクニックを磨くことも必要ですが、ディフェンダーを抜いた後、どのようなドリブルの「コース取り」をするのかを意識をすることも大切です。その一つの例として、今回はサンチェスの”背後”を突くドリブルを紹介しました。マンチェスターユナイテッドの試合などを参考にしてこのテクニックを身につけてみてはいかがでしょうか。

 

>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら

 

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク