予習することは、対戦相手を知っておくことと同じ。「文武両道」を実践するための勉強法
2018年03月02日
メンタル/教育サッカーさえしていればよかった小学校時代。けれど中学生ともなれば高校からの進路のことが気になります。この先できるだけ長くサッカーを続けるためにも、中学時代にしっかり勉強の習慣をつけたいもの。ご自身も中学時代サッカー部で活躍しながら工夫して勉強をしたという清水章弘さんに、中学時代からのサッカーと勉強の両立の秘訣について伺いました。
構成●戸塚美奈 写真●編集部、佐藤博之 イラスト●りおた
夜10分、朝5分の復習を毎日の行動に組み込む
中学からの勉強をどうするか。できれば今すぐ、小学校のうちから中学に向けて準備したほうがいいですね。算数と国語、つまり漢字と計算だけ、それだけはやっておきましょう。国語は英語を学ぶ基礎になります。
中学時代の勉強は、高校以降をどうするか、ということに関わってきます。推薦で行くにしても内申点が必要。つまり、大事なのは定期テスト。
中学に入って最初の中間テストは、誰でも点がとれる簡単なものを先生も出す傾向があるので、まずは、一学期の期末テストを目標にして3ヶ月間積み重ねるといいスタートが切れます。
中学生からは、予習と復習とテスト、というサイクルがはっきりしてきます。そのサイクルに合わせ、自分なりのやり方を早いうちに作ってしまうといいんです。
おすすめの復習のタイミングは、当日と次の日と日曜日。
単純な記憶は、次の日には74%忘れてしまうと言われています。だから、完全に忘れてしまう前に復習すればいいのです。
夜寝る前に、英国理社数のノートを並べて、一教科2分ずつ、今日こんなことやったな、とさーっと復習する。2分×5教科で10分間。そして、ノートは片づけないで出しっぱなしにして5冊ならべておく。朝、学校の支度をする時、また各教科1分間ずつ目を通し、そして学校に行く。
寝る直前に覚えたことというのは、記憶の衝突が起こらないと言われていて、とても記憶に残りやすい。寝ている間に記憶も整理されます。朝起きたら、ちゃんと入っているかな? と確認をする。
そして日曜日に最後の復習。1週間分の総まとめをする。知識は使わないと定着しないので、日曜日はできるだけ問題集などを使って復習する。
このサイクルで勉強すると、定期テストの対策もしやすくなります。
よくあるのは、定期テストの前になってノートを広げて、「あれっ、こんなことやったっけ?」となるパターン。そうなる前に、ああ、これやったな、と思えるよう何回か復習しておく。勉強をなかなかしない子であったとしても、宿題プラス、夜10分、朝5分、そのくらいやるだけでもだいぶ違うので、これは続けてほしいですね。
もちろん、中学1年生のうちは体力もないし、眠くて寝てしまった、という日だって出てくるはず。それは仕方がない。中学生におすすめしているのは、まったく勉強しない日を二日続けない、ということ。今日やらなかった、次の日もやらない、となると、もうずっとやらなくなってしまう。やらない日の次の日は必ずやる、という習慣をつけておくことが大事です。
カテゴリ別新着記事
ニュース
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第45回全日本U-12サッカー選手権大会」
- 「2022ナショナルトレセンU-14 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 本田圭佑考案の4人制サッカー全国大会「4v4 JAPAN CUP 2024」ファイナルがABEMAにて無料生中継決定!全国から総勢98チームが集結!
- 「ごく普通の選手だった」日本代表のエース大迫勇也が”怪物ストライカー”になるまで
- 子どもがプレーを「自ら決断する」意味。パルメイラスU11監督が語る指導の本質【6・7月特集】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- 走るのは速いけど、サッカーでスピードを生かせない…。そんなプレーヤーに見てほしい“スピードスター”のプレー集