『日本代表ロシアW杯ベスト16Memorial 永久保存版』が本日発売!
2018年07月12日
ジュニアサッカーニュース【商品名】日本代表ロシアW杯ベスト16Memorial 永久保存版
【発行】株式会社カンゼン
【価格】1,080 円(税込)
A4判/96ページ
2018年7月12日発売予定
※発売日は変更になる場合がございます。
ロシアW杯でベスト16に輝いたサッカー日本代表の≪激闘を追体験≫がコンセプト!
ダイナミックで美麗な写真約250点を使って振り返る永久保存版の大迫力ビジュアルマガジン。
コロンビア、セネガル、ポーランドと戦ったグループリーグの3試合と決勝トーナメントのベルギー戦まで、試合の流れや象徴的なシーンを写真とテキストで追って熱戦を完全ビジュアル再現。
香川真司選手、乾貴士選手、大迫勇也選手、柴崎岳選手、原口元気選手、本田圭佑選手、長友佑都選手など、試合ごとに活躍した選手にも徹底フォーカス。
A4の大判サイズでプレー写真は迫力満点、選手の表情もグッと輝きます。
著名ライターによるコラムや試合記録スタッフなどで、あの激闘を追体験できる濃密な構成となっています。
逆境のなか死力を尽くして戦った日本代表の軌跡を多数の写真で振り返ることができるメモリアルな一冊です。
【本書の特徴】
◎A4判の大判サイズで250点近くの写真が美麗で迫力満点
◎試合の流れや決定的場面を追った写真の見せ方で激闘を追体験!
◎こだわりの写真選びと大胆な構成で選手のダイナミックなプレーやTVではわからない多彩な表情をとらえる
◎わかりやすい試合解説と活躍した選手についてコラムで深堀り
【本書のおもな内容】
●PROLOGUE 戦いの序曲
●vs COLOMBIA 奇跡という名の必然
●vs SENEGAL 執念でつないだ希望の光
●vs POLAND「 負けて、勝つ」全てを背負った選択
●vs BELGIUM あと一歩で閉ざされた夢への扉
●EPILOGUE 4年後、陽はまた昇る─。
●SPECIAL COLUMN 西野 朗 勝負師が見出した最適解と速成チームの限界
●日本代表 全4試合結果/日本代表メンバー&コーチングスタッフ
※ご購入はジュニサカオンラインショップまで
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”2021.01.22
-
「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで2021.01.20
-
サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは2021.01.19
-
“考えてサッカーをする力”を身につけるためには?2021.01.18
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- 脳に悪影響? 利き手矯正の弊害
- サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは
- サッカーのプレー自体にリスクは少ないが…。“コロナ時代のジュニアサッカー” 危険なのは?
- 「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで