ワーチャレに出場できるチャンス! 「エコノメソッドウィンターキャンプ2018-2019」開催!【PR】
2018年11月05日
ジュニアサッカーニュース株式会社Miraiku(本社:東京都千代田区 代表取締役:浜田満)は、2018年12月26日(水)から2019年1月6日(日)にかけて、川崎、千葉にて「エコノメソッドウィンターキャンプ2018-2019」を開催する。今回のキャンプでは、来夏開催のU-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2019のエコノメソッド選抜の選考(キャンプ及びスクール生からの選考)を兼ねている。更にMVPに選ばれた選手はバルセロナで現地クラブのトレーニングに参加する「特別プログラム」にご招待。また参加者の中から、4月に行われるスペイン遠征に参加する選手も選抜し、現地で行われる大会に臨む。(※遠征実費は各自が負担となります)キャンプの詳細は以下のとおり。
パリ・サンジェルマン(以下PSG)の育成ダイレクターであるカルラス・ロマゴサ氏、同メソッド部門ダイレクターであるダビッド・エルナンデス氏が提唱し、PSGに全面的に導入されているエコノメソッド。エコノメソッドキャンプでは、U-12キャンプは欧州の選手がU-13までに身に付けているサッカーの原理原則を、綿密に計算され組み立てられたエコノメソッドのメニューを通して、スペイン人コーチたちが徹底指導していく。U-15キャンプは各ポジションで身に付けるべき個人戦術を深く理解できるよう、個人戦術に加え、チーム戦術の基礎を徹底トレーニングする。さらに川崎クールのみ、特別講習(座学)が実施される。セレクションや、普段の試合などで実力を上手く発揮出来ない選手・保護者の方は必見。
<特別講習(座学)>
1.浜田満氏
将来プロ選手を目指す子供たちがセレクションで輝く方法とは?
2.柘植陽一郎氏(五輪代表選手メンタルコーチ)
「ピーキングの極意~本番発揮力を上げる6つのスキル~」
<開催期間・参加料金>
・U-12川崎クール
【日程】2018年12月26日(水)~12月29日(土)4日間(トレーニング8回)
【会場】富士通スタジアム川崎
【料金】通い 124,200円(税込)、宿泊 164,160円(税込)
・U-12千葉クール
【日程】2019年1月2日(水)~1月4日(金)3日間(トレーニング6回)
【会場】ZOZOPARK HONDA FOOTBALL AREA
【料金】通い 95,040円(税込)、宿泊 123,120円(税込)
・U-15千葉クール
【日程】2019年1月5日(土)~1月6日(日)3日間(トレーニング5回)
【会場】北市川フットボールフィールド
【料金】通い 64,800円(税込)、宿泊 79,920円(税込)
【割引プラン】
兄弟割引、リピート割引、2クール割引、友達紹介割引、スクール生割引など
【対象】
U-12:6~13歳 小学生以上(中学1年生も可)
U-15:中学1年生~中学3年生
※男女不問
※サッカー経験1年以上の中級から上級選手対象
【定員】
U-12:各78名(先着受付順)
U-15:42名(先着受付順)
【お問い合わせ】
エコノメソッドウィンターキャンプ事務局 担当:小川 MAIL:camp@soccerservices.jp
TEL:06-6645-8501(キャンプ事務局直通)
その他詳細・お申込みはこちらをご参照ください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
>>ジュニサカ公式Instagramはこちら
>>ジュニサカ公式Youtubeチャンネルはこちら
>>ジュニサカオンラインショップはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
なでしこジャパンメンバー発表!ミラン・長谷川を含む海外組も招集2021.04.01
-
バルサアカデミー三重サテライト校が5月に開校!セレクションも開催!2021.03.26
-
本日日韓戦!日本代表メンバーの経歴を振り返る!初招集メンバーも多数選出2021.03.25
-
「日本高校サッカー選抜 強化合宿」参加メンバー発表!2021.03.23
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
「早熟」の基準とは何か。子どもたちの成長につなげる指導者の役割とは2021.03.19
-
「GKは後ろを向かない前向きなポジション」GKに求められるマインドとは2021.03.17
-
“岡田メソッド”普及のキーマンが語る「原則で指導する」メリット2021.03.08
-
風間八宏が考える選手が育つ環境設定「自主トレの時間で選手たちは伸びる」2021.03.03
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
ADVERTORIAL
![]() | ジュニアサッカー大会『2021’DREAM CUPサマー大会in河口湖』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 成長期におとずれる「クラムジー」に対して保護者と指導者は何をすべきか?
- この練習は何のため? “やらされすぎ”がケガを生む。心と体の関係性
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- オスグッド、シーバー病…。成長期の子どもに起こるスポーツ障害の対応法
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- なぜ、正しい「姿勢」や「体の使い方」がサッカー選手に必要なのか?