“良いトレーニング”の条件は?サッカーにおけるコミュニケーションは「共通理解」【10月・11月特集】
2018年11月30日
サッカー練習メニュー4対4は11人のサッカーを学ぶ最小単位の人数設定
――私自身は反復練習も日本的な文化に合うように組み込めばいいと考えています。チームコーディネーターとして契約している町クラブの指導者には「ドリルトレーニングは構わないから、それを試合に使えるような状況に組み変えてください」と伝えています。例えば、対面でパスを繰り返すのと、コーチからもらったボールを向こう側にパスするのとでは身につくテクニックが違います。第一回で濱吉さんがおっしゃった「ダイナミックテクニック」のトレーニングと同じ原理だと思います。要するに、試合で起こっている状況の技術の部分だけ取り出し、それを練習メニューにして下さい、と。
濱吉「おっしゃる通りです。ゲームインテリジェンスを鍛える練習はまさしくそういうことなのです。試合で起こっていること、起こりうることを切り取り、『技術と判断とが両立できる』ようにトレーニングを組むだけです。例えば、戦術的なところで言うと三人目の動きが入るとか。技術だけをフォーカスすればコントロールが入ってくる。でも、それらを同時にこなすから複合的なトレーニングになるわけです。そんなに難しいことは行っていません。
だからといって『ボールを使ったフィジカルを上げるトレーニング』として、ブラジルで一般的に練習しているような『ドリブルして、ジャンプして』みたいなことはしません。ただ、そういう動きはフットボールのアクションで使わないことも多いです。
私はあくまでもプレーの原則に沿って、育成年代だったら普遍的な『パス→コントロール→シュート』であったり、判断という戦術も加えたりした上でフィジカル面も向上できればいいと思っています。壁パスも3人目にコントロールしてパスを出すとか、スクリーンしてターンからパスを送るとか、試合で起こり得ることがイメージできない練習メニューは楽しさもありません」
――トレーニングには、コミュニケーション=共通理解が加わらないとダメですよね。
濱吉「例えば、試合で対面パスの状況が起こりますか?ほとんど起こらないでしょう。だから、形を三角形や四角形にすると実戦に近くなるわけです。スモールサイドゲームがなぜ必要か?それは少人数でコミュニケーションを取り、サッカーのアクションがたくさんできるからです。つまり、連続したサッカーのコミュニケーションを取る必要性が出てくるわけです。二十数年前にオランダサッカーの中で『クロッキ』社がスポンサーとなり、4対4のサッカー大会を広めた時期がありました。私も大学生の時に祖母井(秀隆)さんと一緒に大会を開いたこともあります。
当時のオランダサッカーにとっては4対4がストリートサッカーに代わるものだったのです。4対4は11人のサッカーを学ぶ最小単位の人数設定です。『どうして3対3では最少人数にならないのか』と言うと、幅と深さの両方が取れないからです。4人でのコミュニケーションが11人制サッカーを実現できる最小人数なのです。単なる遊びのストリートサッカーだとチームとしての戦術的な要素を加えることができませんが、4対4の中にポジションや戦術的な要素を取り入れることで、ゲームインテリジェンスを学べるような状況が生まれます」
――戦術的な判断能力と先読み能力を鍛えるところは同じですか?
濱吉「私は、先読み能力には戦術的判断の実行の要素が含まれていると考えています。例えば、どうしてターンをするかと言えば、前を見たいからです。前を向く=ゴールに向かうだから目的が入っています。『俺がこのポジションとるから開いたところにお前が入れよ、斜めに入れよ』。こういうチームメイト同士のやりとりだってれっきとしたチームの戦術的な原則を決めていくやりとりです。この会話には先読み能力が含まれています。だから、戦術的な判断と先読みは分けられないと思っています。単純に『トライアングルを作る』ことはすでに一般的な考え方です。モデルという言葉で表現すると一見すごく難しいプロの戦術家が生む出す考えに感じますが、実はシンプルなものです」
濱吉氏 新著『サッカープレーモデルの教科書 個を育て、チームを強くするフレームワークの作り方』 2021年1月6日発売!
カテゴリ別新着記事
ニュース
- U-16日本代表、スペイン遠征参加メンバー発表!2024.12.05
- 「東北トレーニングキャンプU-17」参加メンバー発表!2024.12.05
- フットサル日本代表、クウェート遠征参加メンバー発表!2024.12.04
- 本田圭佑考案の4人制サッカー全国大会「4v4 JAPAN CUP 2024」ファイナルがABEMAにて無料生中継決定!全国から総勢98チームが集結!2024.12.02
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」
- U-16日本代表、スペイン遠征参加メンバー発表!
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第45回全日本U-12サッカー選手権大会」
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- 中学・高校の進路はどう考える!? 知っておくとタメになるJリーガーへの道【前編】
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- 本田圭佑考案の4人制サッカー全国大会「4v4 JAPAN CUP 2024」ファイナルがABEMAにて無料生中継決定!全国から総勢98チームが集結!
- 「東北トレーニングキャンプU-17」参加メンバー発表!
- 練習中にふざける高学年