「判断スピード」を上げるには目と脳を鍛える。「速読」がスポーツに効果を発揮する理由
2019年03月09日
コラム2018年に行われた夏の甲子園で初出場を果たした沖学園(南福岡代表)が、文章を速く読む「速読」をトレーニングに取り入れたことが当時話題となった。そして最近では、野球だけでなく、サッカー、テニス、卓球など、あらゆるスポーツで、速読が効果を発揮しているという。そこで、3月6日に発売となった『速読トレーニングで磨く スポーツの判断力』から、速読がなぜスポーツに活かされるのかを紹介する。
著●石井真 イラスト●寺崎愛
『速読トレーニングで磨く スポーツの判断力』より一部転載
「速読」は目と脳を鍛えるトレーニング
速読はその名の通り、速く読むことです。そのためには、文字を一語一語追っていく黙読から、映像を見ているかのように、ひと目見て読み解く「視読」に変える必要があります。それには高速でできる限り多くのものを見る目と、目が映像を捉えるスピードに合わせて、たくさんの情報を処理する脳が必要なのです。
速読では、見る力と脳の情報処理能力を高めるため、目と脳を鍛えるトレーニングをします。それにより、見る速度が上がり、視野も広がり、照合スピードやイメージ力が上がるようになるのです。それはまさにスポーツに必要な能力と共通しています。
目と脳と体は密接に関係しています。目で捉えた情報を脳へ正確に送り、脳では的確に処理して体を動かします。スポーツといっても種類はさまざまですが、目と脳を使う点はすべてにおいて言えること。特に、瞬時の判断がキメ手になるスポーツにとっては、見る力は非常に重要です。
速読のトレーニングは、目と脳を鍛えて速く読む力が身につくだけでなく、五感が研ぎ澄まされてスポーツに必要な能力も同時に引き上げられるのです。
身体能力や技術力はどんなスポーツにも求められますが、優れたスポーツ選手とそうでない選手との違いは「判断力」。「判断力」が乏しければ、チャンスを逃したり、ミスをしてしまうことも。すばやく的確に動くためには、判断する力が不可欠です。それには同時に、「視覚能力」と「理解力」、そして、「イメージ力」が必要です。見て、状況を把握し、その先を推理して、的確な判断を下すのです。
第一に必要な「視覚能力」とは、主に物の位置や距離を測る目のピント合わせと、動いているものを瞬時に捉える動体視力、そして、視野の広さを言います。距離感が正確につかめれば、シュートの成功率は上がり、パスミスもなくなり、動体視力がアップすれば、超高速のボールも捉えることができるのです。さらに視野が広いと、目の前のボールを追いながらも、離れたところにいる味方や相手の動きまでもが目に入るようになります。
次に必要なのが、「理解力」。目が捉えた情報を脳が処理する力です。そこから今度は、状況をつかみ「イメージする」ことへとつながります。展開を推理して、仲間や相手の動きを読むのです。そして、最後に自分がどう動くかを決める、「判断力」が求められます。スポーツにおいては、これらの4つの力を瞬時に働かせることが大切なのです。
速読のトレーニングでは、特に右脳を活性化することが重要になります。右脳には情報をイメージに置き換えて受け取ることができる機能があり、それを「イメージ化機能」と言います。極端に言えば右脳を鍛えれば目や耳を使わずに視覚的、聴覚的にイメージがキャッチできるということです。スポーツにおいては、相手がいる方を見なくてもボールや相手の動きを感じる、相手の動きを予測して瞬時に次の行動を開始する、といった、感覚でものを捉える能力が必要になります。右脳を活性化することで、今ある技術を最大に生かし、スポーツのパフォーマンスを上げることができるのです。
カテゴリ別新着記事
ニュース
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第48回全日本U-12サッカー選手権大会」
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第47回全日本U-12サッカー選手権大会」
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧「JFA 第45回全日本U-12サッカー選手権大会」
- 「2022ナショナルトレセンU-14 後期(中日本)」参加メンバー発表!
- 本田圭佑考案の4人制サッカー全国大会「4v4 JAPAN CUP 2024」ファイナルがABEMAにて無料生中継決定!全国から総勢98チームが集結!
- 「ごく普通の選手だった」日本代表のエース大迫勇也が”怪物ストライカー”になるまで
- 子どもがプレーを「自ら決断する」意味。パルメイラスU11監督が語る指導の本質【6・7月特集】
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- パスやシュートばかりでドリブルしない子ども
- 走るのは速いけど、サッカーでスピードを生かせない…。そんなプレーヤーに見てほしい“スピードスター”のプレー集