クルゼイロサッカースクール東京千住校開校!無料体験会開催!【PR】
2020年08月06日
ジュニアサッカーニュース個の育成で、評価の高いクルゼイロにおいて、待望の東京千住校が開校した。毎週水曜日、16時30分〜18時の時間でミズノフットサルプラザ千住にて開催している。開校に伴い、無料体験会が開催される。クルゼイロのメソッドを特別に無料で体験出来る。また、トレーニング体験の後には、面談の時間を用意している。体験練習会の詳細は以下のとおり。
<無料体験会概要>
【対象】
現小学4〜6年生
【日時】
8月9日(日)15時30分〜17時
トレーニング 15時30分〜16時30分
個人フィードバック&面談 16時30分〜17時
【定員】
先着20名
【場所】
ミズノフットサルプラザ千住(京成関屋駅徒歩2分・駐車場あり)
【担当コーチ】
小林弘典
クルゼイロジャポン指導部門責任者。
JFA公認A級U12ライセンス保持
【持ち物】
サッカー出来る服装、トレーニングシューズ、サッカーボール4号球、飲み物。
【注意事項】
体調不良者の参加はご遠慮ください。ご参加前に必ず検温してください。体験会前後は、必ず石けんで手を洗ってください。この体験会での傷害保険は準備しておりません。必要な方は、各自でご加入をお願いします。
【申込方法】
クルゼイロジャポンの公式ホームページまで。
【お問い合わせ】
TEL:080-5003-0169
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ユース セレクション】ザスパクサツ群馬(群馬県)2020.09.23
-
【ジュニアユース 体験練習会】SC大阪エルマーノ(大阪府)2020.09.23
-
【ジュニアユース セレクション】府ロクジュニアユース(東京都)2020.09.23
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】ザスパクサツ群馬レディース(群馬県)2020.09.18
コラム
-
「共通理解を持ってサッカーをする習慣がありますか?」興國高・内野監督と考える“プレーモデル在り方”とは2021.02.12
-
キミはどんなタイプかな? 自分のプレースタイルを知るための“40の質問”2021.01.22
-
「eスポーツ」はスポーツか? サッカー選手を目指した少年がeスポーツ選手になるまで2021.01.20
-
サッカーを通じて“目標を達成する力”をつける思考術とは2021.01.19
大会情報
-
鹿島アントラーズノルテジュニアが初優勝を飾る ~ワーチャレ取材日記④~2020.12.31
-
大会4日目フォトギャラリー【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】2020.12.31
-
準決勝に進出した4チームの指導者は大会で何を感じたのか。 ~ワーチャレ取材日記③~2020.12.30
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020】決勝トーナメント 大会4日目(12/30)2020.12.30
お知らせ
人気記事ランキング
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 子どもの「背が伸びない」悩みを食事で解決!! 身長をグングン伸ばす5つのポイントとは?
- “早熟タイプ”か“晩熟タイプ”か。成長のピークはいつ訪れる? 子どものタイプを知ろう!!
- 「最も衝撃を受けた選手」。C大阪元スカウトマンが語る、香川真司のルーツ
- ビギナーのサッカー指導者必見! 攻撃時の「オフ・ザ・ボール」の質を高める指導法とは?
- 運動神経は”才能”ではない!? スポーツ上達の秘訣は「脳」にあり
- 「筋トレをすると背が伸びなくなくなる」「牛乳を飲むと背が伸びる」はホントか?
- 「認知力」はボランチとして持つべき最低限の能力である。攻撃時に必要なボランチの動き方
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 身長は「遺伝」なのか?子どもの背を伸ばす「2つ」の要素