「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ 2021」が来年1月に開催!「街クラブ選抜セレクション 2021」募集開始!
2021年05月07日
ジュニアサッカーニュース「U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2021」が2022年1月3日から6日にかけて大阪で開催が予定されている。開催に伴い、FCバルセロナをはじめとする欧州トップレベルの強豪や、国内予選を勝ち抜いたJリーグ下部組織・街クラブとしのぎを削り、本気で大会制覇に挑戦する選手を募集する。
2020年度大会では大和ハウスFUTURESと大和ハウスDREAMSの2チームを結成。久保竜彦監督率いる大和ハウスFUTURESや、岩政大樹監督率いる大和ハウスDREAMSはJクラブや強豪街クラブに同等以上の戦いをし、ポテンシャルの高さを見せつけました。
<街クラブセレクション概要>
【対象】
1.将来プロ選手を目指す2009年4月2日〜2011年4月1日生まれの選手
※今年度大会は早生まれの中学1年生のエントリーは出来ません。
2.Jリーグに所属するクラブの4種登録選手として登録されていないこと
3.合格した場合、「2次選考、最終合宿選考、本大会への出場」のすべてに参加できること
【募集定員】
各会場160人
※先着順での受付となります。(セレクション参加費の入金をもって正式申込完了となります。)
【スケジュール】
■1次選考/2次選考(連続した2日間で開催)
・石川会場 2021/6/5-6日 和倉温泉多目的グラウンド(石川県七尾市)
・東京会場 2021/6/19-20日 南豊ヶ丘フィールド(東京都多摩市)
・大阪会場 2021/6/26-27日 J-GREEN堺(大阪府堺市)
・栃木会場 2021/7/22-23日 とちぎフットボールセンター(栃木県矢板市)
・広島会場 2021/8/7-8日 ZERO-BALANCE サッカーフィールド(広島県安芸群)
■最終選考(2次選考の合格者のみ)
・最終選考合宿 2021/8/22-24 J-GREEN堺(大阪府堺市)
※各会場に直接お問い合わせしないようお願い致します。
※お問い合わせは『U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2021 事務局 TEL:03-6674-2704』までお願いします。
※当日の集合時間などの詳細は、セレクション開催日の3日前までにメールにてご案内させていただきます。
※1次参加選手の選考時間は【9:00~18:00】のうち約3時間になります。
※雨天決行
【参加費】
・1次選考 4,500円(税込)
・2次選考 2,500円(税込)
・最終選考合宿 21,000円(税込)
※宿泊費込み
※参加費は事前銀行振り込みでご入金いただきます。
【申込方法】
街クラブセレクション2021申込フォームからお申し込みください。
【申込締切り】
・石川会場 5月30日(日)
・東京会場 6月13日(日)
・大阪会場 6月20日(日)
・栃木会場 7月11日(日)
・広島会場 8月1日(日)
※お振込み期限は締切り翌日の正午12:00までとなります。それまでにご入金確認が取れない場合はお受け出来かねますのでご注意ください。
<新型コロナウイルス対策と注意点>
・現時点で海外強豪クラブの来日については、不確定要素が大きいため未確定となっております。
・1次選考、2次選考の参加者は通いとなります。
・当日体調不良、発熱がある選手は参加をご辞退いただきます。
・多くの方々との接触を避けるため、来場時間などを指定させて頂く場合がございます。
・保護者のご同伴は極力少人数でお願い致します。
・極力公共交通機関のご使用は避けてください。
・選手選考の基準の説明などについてはオンライン開催で行う可能性があります。
【お問い合わせ】
大会公式ホームページ
TEL 03-6674-2704
メール info@u12-juniorsoccer-wc.com
<関連リンク>
・U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2020
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
「2023 JFAナショナルGKキャンプ」参加メンバー発表!2023.10.02
-
「AFCフットサルアジアカップ2024 1次予選」フットサル日本代表メンバー発表!2023.09.27
-
フットサル日本代表候補、トレーニングキャンプメンバー発表!2023.09.26
-
「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2023.09.25
フットボール最新ニュース
-
南野拓実、初ゴールの価値とは?「笑顔」にクロップも安堵。2023.06.28
-
復権へフィジカルモンスターの存在感。マクトミネイがチームの生命線である理由2023.06.28
-
アーセナルは危険水域、エバートンは安泰。露呈した両者の力量差2023.06.28
-
久保建英は蚊帳の外…初の出番なしはなぜ? ビジャレアルでの厳しい立場2023.06.28
-
三笘薫、山本悠樹…大卒選手が活躍する背景は? Jクラブと海外移籍を取り巻く実状2023.06.28
大会情報
お知らせ
人気記事ランキング
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(東日本)」参加メンバー発表!
- 「AFCフットサルアジアカップ2024 1次予選」フットサル日本代表メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-14 前期(西日本)」参加メンバー発表!
- 親元を離れ山梨から京都へ。サッカーも勉強も両立した京都サンガ・川崎颯太の“プロになるための覚悟”/ユースプレイヤー成長記~番外編~
- 「JFAエリートプログラムU-13フューチャートレーニングキャンプ」参加メンバー発表!
- 2019年度「JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12」参加選手768人を発表!!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 「JFAエリートプログラムU-13トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!