「部活」の在り方とは。公立中学校サッカー部の実態を探る
2018年09月25日
コラムジュニアからの進路の選択肢が Jクラブ、JFAアカデミー、町クラブ、私立中学校とあるなか、公立中学校サッカー部はどのような考えで子どもたちの育成にあたっているのか。東京都中体連サッカー専門部に考えや取り組みを聞いた。
取材・文●木之下潤 写真●ジュニサカ編集部、Getty Images
『ジュニアサッカーを応援しよう!Vol.48』より一部転載
【東京都中学校体育連盟 サッカー部 競技部 部長 艸川幸治氏(写真左)、東京都中学校体育連盟 サッカー部 部長 金子哲郎氏(中央)、東京都中学校体育連盟 サッカー部 技術部 部長 関口剛史氏(写真右)】
東京都中体連が考える公立の立ち位置とは
――今回、多様化している時代の中で「公立中学校サッカー部としては選手のためにどんな取り組みをしているのか」を知りたく、取材を申し込みました。そもそも「東京都中体連サッカー専門部」として、自分たちの立ち位置をどのように考えているのか。まずは率直な意見を伺えたらと思います。
金子「サッカー選手としての育成面を考えたらJクラブ、JFAアカデミー、町クラブ、私立中学校と比べたら技能的に恵まれた選手が多いわけではありません。個人的には能力のある選手は 上のレベルでプレーすべきだと思います。もちろん中体連の子たちの中にも埋もれているタレントはいますが、サッカーを楽しくやりたいという子もいますから、公立中学校でサッカーをする子どもたちは様々です。部活を楽しみにしている子もいますから」
艸川「公立中学のサッカー部には初心者もいたりして、1年生の頃は寄せ集めに近い状態からスタートします。『どんな選手を育成するのか』と問われたら『サッカーの本質を教え、サッカーが楽しいスポーツだということを知っている選手を育成する』のが私たちの役割なのかな、と。勝ち負けよりも、そちらの方が求められています」
――公立中学でサッカーをするにあたり、顧問の先生のサッカー経験や毎日の練習の常駐問題が選手や保護者にとっては気になるところです。
金子「実は、公立中学は若い教師が増えています。彼らは意欲と情熱に溢れています。だから、中体連サッカー専門部としては指導者ライセンスの取得をしてもらえるように促しています。 昨今は暴力根絶に向けた動きが活発ですし、ライセンス講習会ではそういう内容もあるため、若手の教育という点でも意味があると感じています」
艸川「私は体育教師をしていますが、会議等で練習に顔を出せない時もあります。その時は昼休みに練習メニューを主将と副主将に渡してポイントと注意点を伝え、練習は選手たちに任せています。練習後にミーティングを行うのですが、そこは選手たちだけです。主将と副主将を中心に自分たちで振り返り、最後は全員がみんなの前で今日の練習に関する自分たちの考えを報告し合います。私がいるいないで練習の質に違いはあるでしょうが、自分たち自身が意識してプレーの向上を図るようなキッカケ作りはしています」
金子「よく保護者には、こんな伝え方をします。黒板に教育の『教』を小さく『育』を大きく書いて話をするんです。『子どもたちには小さく教えて大きく育てる』と。なんでもかんでも教えこんだら選手たちの実力が伸びるかといえば、それは違います」
――その通りです。ただ、サッカー選手を育てる面でいえば、指導者の常駐の有無は大きな部分で、公立中学校であれば町クラブと比べられます。
金子「公立中学校のメリットは授業後にすぐ練習ができること、場所が確保されていることが大きなところです。成長期を迎える中学生にとっては生活のリズムは大切です。18時過ぎには帰宅の途に着くし、夕食をとって塾などに通える時間も作れます。生活のリズムが夜型になり、結果として授業中に居眠りをしても本末転倒です」
関口「技術部としての立場で答えたら、中体連には選抜活動があります。いわゆる中学校の能力のある選手を集めて中体連選抜として練習、試合を行っています。東京都を5ブロックに分け、各地域で2・3年生を中心にフィールド20〜25名、GK3〜4名選びます。セレクションは年度始めに行い、1年間の指導を保証しています。顧問がサッカー未経験で、いい選手がいる場合は指導が受けられません。そういう選手でもセレクションに合格すればサッカー指導の機会が得られます」
カテゴリ別新着記事
ニュース
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!2024.11.14
- 「Jヴィレッジチャレンジ 2024 powered by シント=トロイデンVV」が開催!2024.11.14
- U-19日本代表、メキシコ遠征参加メンバー発表。湘南ベルマーレ・石井久継も選出で10番を背負う!2024.11.08
- 「U-16日本代表候補 国内トレーニングキャンプ」参加メンバー発表!2024.11.07
フットボール最新ニュース
- 近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
- 「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
- 【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
- リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
- 前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 大阪大会】フォトギャラリー2024.03.10
- 【卒業記念サッカー大会 第17回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2024.03.09
- 【卒業記念サッカー大会第17回MUFGカップ 愛知大会】フォトギャラリー2024.03.09
お知らせ
人気記事ランキング
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- 「2023ナショナルトレセンU-13(後期)」参加メンバー発表!【東日本】
- 関東選抜メンバー発表!【関東トレセン交流戦U-15】
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 「2023ナショナルトレセンU-13 関東」参加メンバー発表!
- ビルドアップ能力を自然に高めるスモールサイドゲーム。スペインで行われるトレーニングデザインとその意図とは
- 「もも上げクランチ」でキック力を鍛える!/【サッカー専用】小学生のための体幹トレ
- 「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP
- 「フットサルって足下がうまくなりますよね」。それだけじゃないメリット “重要な決断” が繰り返される価値とは【8月特集】
- すぐに「痛い」と言い出す息子…。