コレならできる!サッカーと勉強の両立 小学生サッカー選手こそ家庭学習で勝負する【前編】
2013年12月04日
コラム練習の日は疲れて寝てしまい、休みの日も試合に行って勉強する時間がない。親も「今はサッカーしていればいいから」とついつい勉強のことは見てみぬふり……ではいけません! 小学生のサッカー選手の場合は特に家庭学習が肝心。そこで、『ユダヤ式学習法』という著書が話題になっている家庭学習コンサルタントの坂本七郎さんに、効果的な学習方法について伺ってみました。
文●戸塚美奈 写真●編集部
※『ジュニアサッカーを応援しよう!Vol.18秋号』P116-119より転載
コツは、ほめて認めること
子どもはみんな勉強ができるようになりたいと思いながら、さまざまな理由で勉強が始められないんです。なので、親から子どもに勉強するきっかけを与えてほしいですね。お子さんの様子をよく見て、勉強のやり方を教えるとか、学校見学に連れて行くなど、いろいろと方法はあります。
実は、私自身も中学に入学した頃は野球に夢中で、全く勉強していませんでした(笑)。そんな私を見かねた母が、試験勉強のやり方を教えてくれたんです。
母が教えてくれたのは、それまでやらずに溜めていた通信教育の問題集を取り出して、「テスト範囲は○ページ、テストまで10日あるから1日何ページやろう、間違ったところはやりなおそう」というシンプルなもの。でも、結果的に点数があがり、自分にも自信がつきました。母親が勉強するきっかけを作ってくれたんですね。
親がきっかけを作るには、まず得意なものからやらせ、ほめて調子にのらせることがコツ。ささいなことをほめ、認めてあげてください。塾に行っているからと、安心はできないんですよ。一番学力が伸びるのは家で机に向かう時間なのです。
カテゴリ別新着記事
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.05.21
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.05.21
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.05.21
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.05.21
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCポルタ、デサフィオC.F、武生FCブルーキッズらがラウンド16進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcがFCトリアネーロ町田を下し優勝を飾る!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- トリアネーロ町田、マルバ千葉、TSAフットサルスクール、リオンJr.が準決勝進出!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- マルバ千葉fcとFCトリアネーロ町田が決勝の舞台で激突【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- 全試合日程・組み合わせ・会場一覧【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】
- FC大泉学園が3連勝スタート!FCバルセロナ、千葉県トレセンなども2連勝で好発進【U-12 JSWC2025】
- クラブとともに戦い、走り続ける背番号13――。FC岐阜の永久欠番
- 青森山田中と神村学園中が2回戦で激突!流通経大付柏中、駒場東邦中などが1回戦を突破【第56回全国中学校サッカー大会】
- FCトリアネーロ町田、京都長岡京SS、ともぞうSCらが2連勝スタート!【JFAバーモントカップ 第35回全日本U-12フットサル選手権大会】