【fch連動企画】いわきFCの果てなき夢
天皇杯全日本サッカー選手権大会でJ1の北海道コンサドーレ札幌を撃破するなど、痛快無比なジャイアントキリング旋風とともに脚光を浴びたいわきFC。J1から数えて7部に相当する、福島県社会人リーグ1部を主戦場としたアマチュア軍団は、既存のJクラブとは明らかに一線を画す壮大な夢を描いている。
■フットボールチャンネル『いわきFCの果てなき夢』連載ページ
2019/2/4 運動能力低下と勝利至上主義はつながっている。日本スポーツ界全体の問題点とは
2019/1/28 いわきFCが取り入れる“東ドイツの知見”。発育に応じて「育成プランを変えていく必要がある」
2019/1/21 「有能感」を持たせる。それが一番大事。いわきFCが運動能力にアプローチする理由
2019/1/14 運動能力は情報を収集して分析する能力で決まる。いわきFC、育成の中心人物が語る「スポーツ万能」の育て方
2019/1/7 スポーツ万能は「つくれる」のか。異彩を放つ、いわきFCの育成哲学
2018/10/4 いわきFC、英語教育は必修。「さまざまな分野で将来的に成功する基礎を作る」
2018/9/27 ごはんは量ではない。吸収されなければ意味はない。いわきFC「食」への取り組み
2018/2/15 サッカーだけに拘らない、世界に通じる人材を輩出する。「食事」「睡眠」「遺伝子」いわきFCアカデミーは育成年代への投資を惜しまない
2018/1/11 地域の子どもたちへの投資は「未来への投資」。“ジャイキリ”で脚光を浴びたいわきFC、育成への取り組み
■その他の特集・連載
・【12月特集】サッカー選手に必要な「インテリジェンス」とは 倉本和昌×坪井健太郎/対談
・サッカーを“サッカー外”から学ぶ重要性
・競技規則を理解しよう
・ミゲル・ロドリゴが教えてくれた「才能を引き出す」11の魔法
・8人制サッカー検証
・JFA田嶋幸三会長と考えるジュニアサッカーのこれから
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!2025.09.26
-
U-17日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!2025.09.25
-
「JFA 女子GKキャンプU-13/U-14」参加メンバー発表!2025.09.23
-
フットサル日本女子代表候補、国内トレーニングキャンプメンバー発表!2025.09.22
フットボール最新ニュース
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
バルセロナ、マンUから加入FWの活躍で強豪撃破【18日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
昨季王者PSGが4発快勝。白星スタート【17日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
アーセナルは交代策的中で白星【16日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【2025ナショナルトレセンU-14中期】参加メンバー発表!
- 「JFA 女子GKキャンプU-13/U-14」参加メンバー発表!
- 「2025ナショナルトレセンU-14前期」参加メンバー発表!
- U-17日本代表候補、国内トレーニングキャンプ参加メンバー発表!
- 清武弘嗣選手が経験した苦い全少での思い出と父の熱き教え【後編】
- 正しいフォームで足が速くなる!! 運動会前に知っておきたい走る練習法
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 関東トレセン女子U-15(前期) が開催!
- 『JFAフットボールフューチャープログラム トレセン研修会U-12』2017年度の参加メンバー768名を発表【変更あり】
- 2015ナショナルトレセンU-14前期の参加メンバーが発表!