全少優勝経験者、カレン・ロバート選手が語る少年時代
2013年06月20日
インタビュー2013年7月28日(日)から開催される「第37回全日本少年サッカー大会 決勝大会」に向けて、全国各地から続々と代表チームが名乗りを上げている。数多くのプロサッカー選手もジュニア時代に活躍した憧れの舞台。1997年の「第21回全日本少年サッカー大会」に千葉県代表の柏レイソルU-12の一員として出場し、全国優勝を経験しているカレン・ロバート選手(VVVフェンロ)に当時の思い出や少年時代を振り返ってもらった。
元々はディフェンスの選手だった少年時代
――サッカーを始めたのは、いつ頃のことですか?
本格的に取り組みだしたのは、小学4年生になって、柏レイソルのジュニアチームに入ってからです。それまでも、兄の影響でサッカーに興味はありましたが、通っていた小学校のクラブで練習や試合に参加した程度でした。
――茨城県土浦市の出身ですが、どうして柏レイソルを選ばれたのですか?
県外でしたが、自宅からレイソルの練習場までは電車で通える距離でしたので問題はありませんでした。セレクションは自分から受けたいと思ったのではなく、親が知人に勧められたのがきっかけです。実際にレイソルで活動をしてみると、つねにトレセンに召集されている選手も多く、レベルの高さには驚かされました。
――その頃は、どんなタイプのサッカー選手だったんですか?
小学6年生のときには、身長が164cmくらいありました。自分では攻撃的なポジションのプレーヤーだと思っていたのですが、ディフェンスやボランチとして起用されていました。全日本少年サッカー大会には背番号2番をつけてボランチで出場しましたが、実は大会直前まではBチームだったんですよ。
――レギュラーではなく控え選手ということですね。どんなきっかけでAチームに上がることができたのですか?
それまで、ディフェンスで相手と対峙したときに足が揃ってしまうクセがあり、たびたび突破を許してしまっていたんです。ある日、村井一俊監督(現サンフレッチェ広島FCJr監督)から「半身になれ」とアドバイスをもらいました。その通りにやってみたら足の運び方が上手くいくようになった。ちょっとしたコツを掴んで、ディフェンダーとして、やっていく自信がついたんです。
――トントン拍子に駆け上がったわけではなかったんですね。
練習もきつかったし、サッカーをやめたいと思ったこともありました。続けることができたのは両親の支えがあったからです。つらい、やめたいと愚痴をこぼすと「今、やめるのではなく、もうちょっと経ってからにしたらどう?」とだけ返ってくる。子どもって、すぐに気持ちが変わって、「やっぱりがんばろう!」となるものですから、そんな簡単な言葉を使って両親は駆け引きをしていたんだなと、今では思いますね。
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル日本女子代表、タイ遠征参加メンバー発表!2025.04.01
-
なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!2025.03.31
-
U-17日本代表メンバー発表!【AFC U17アジアカップ サウジアラビア2025】2025.03.19
-
サッカー日本代表メンバー発表。上田綺世や伊藤洋輝が復帰!【FIFAワールドカップ26アジア最終予選】2025.03.14
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- なでしこジャパン(日本女子代表)、国際親善試合に臨むメンバー発表!
- 日本代表新監督はどんな人物? ハビエル・アギーレの取り扱い説明書
- ポジションが変わらない息子
- U-17日本代表を率いる吉武博文監督に聞く! 「蹴る」技術の重要性【後編】
- 中学生から本格的に始めたGKという世界。日本の守護神・川島永嗣選手が語る、自身の半生とは?
- 町クラブから選抜された選手たちがスペインで武者修行!バレンシアやビジャレアルなどと対戦
- 井手口陽介選手が初選出!! サウジとの大一番に向けた日本代表メンバー発表
- ボランチは”前を向く意識”が大切! ブラジル代表MFが見せる「理想的なボールの受け方」
- 「特別に目立つこともなかった」幼少期。中島翔哉の”才能”が磨かれた原点とは
- 「JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会」で輝いた8人の選手たち/ジュニサカMIP