高校サッカー心を揺さぶる物語 「いつも親父がいてくれた」
2014年01月10日
インタビュー開会式の日にかかってきた緊急電話
迎えた12月30日、選手権開会式。
僕はチームのみんなと国立競技場で入場行進をした。自分の手でつかみ取ったユニフォームを身につけての行進に気分は高揚した。
いよいよ戦いが始まる。この場所でサッカーがしたい。スタメンに入ってプレーしたい。
強くそう思った。
開会式が終わり宿舎で明日の初戦に備えていると、突然僕の携帯電話が鳴り出した。
叔父からだった。
「今すぐ病院に来い! 今夜が峠になるかもしれない」
僕はこういう連絡をもらったら慌てふためくかと思っていたけど、意外にも冷静だった。
「いや、病院には行かない。俺、親父と約束したんだ。だから行かない」
大会に入る前、僕は親父に「選手権に入ったら、チームのために戦おうと思っている。だから、たとえそのとき死んでも会いに行けないからな」と伝えていた。
親父はジッと僕を見つめ、「別に来る必要はねえ。お前が努力して勝ちとったんだ。試合に出ることを、チームのことを、優先しろ」と返してきた。
もちろん僕は25番目の選手。試合出場は難しいかもしれない。
だけどチームをサポートすることはできるし、もしたった1パーセントでも試合に出られる可能性があるなら、それに賭けたいと思った。
僕はチームの全体ミーティングに参加した。
ミーティングが終わった後、僕は角谷監督に相談した。
「明日の試合で胸や肩につける、黒い喪章のようなものはありますか?」
「どうした? お前、もしかして……」
「実はもうすぐ親父は死んでしまうかもしれないんです。もし死んだら、僕だけでも喪章をつけたいんです」
「お前、自分が何を言っているのかわかっているのか!? 今すぐ一緒に病院に行くぞ!」
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
東北トレセン女子U-14が開催!2025.10.24
-
東北トレセンU-14が開催!2025.10.23
-
【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!2025.10.22
-
U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】2025.10.21
フットボール最新ニュース
-
鈴木唯人が貴重な先制点でチームを勝利に導く【23日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
日本人対決でリバプールが5Gで圧勝【22日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
バルセロナが6発大勝。エースもゴール【21日結果まとめ/欧州CL】2024.05.21
-
日本人選手所属ザルツブルクは後半AT弾で敗戦【25日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
-
ベティス、マンUから完全移籍の7番が劇的同点弾【24日結果まとめ/欧州EL】2024.05.21
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- 【JFAエリートプログラムU-14日韓交流戦】参加メンバー発表!
- U-15日本代表、フランス遠征参加メンバー発表!【バル・ド・マルヌトーナメント2025】
- 東北トレセンU-14が開催!
- かつて“怪物”と呼ばれた少年。耳を傾けたい先人の言葉
- 【FIFA U-17ワールドカップ カタール2025】U-17日本代表メンバー発表!
- 『JFAエリートプログラムU-14韓国遠征』参加メンバー発表!
- 【第39回全日本少年サッカー大会】長崎県大会 決勝フォトレポート&大会結果「V・ファーレン長崎が創設5年目で初の全国大会出場を果たす!!」
- ドリブラーを育てる聖和学園の指導術。「選手のアイデアを引き出すことを常に考えている」
- 「目指すサッカー」がない指導者が明確な言葉を子どもに伝えられると思いますか?【10月・11月特集】
- なでしこジャパン(日本女子代表)、欧州での国際親善試合に臨むメンバー発表!














