“考える力”を日常で鍛えるサッカーノートはなぜいいのか

2014年08月16日

コラム

「空間知覚」を養い、戦術をよく理解しよう

 さらに「もっとうまくなるために明日の練習ではこれをやってみよう」と考える。これが未来のイメージトレーニングになります。

 サッカーの戦術はまさにイメージです。戦術がわからないとサッカーはおもしろくありません。なぜなら、いいプレーと悪いプレーの違いを判断できないからです。

 戦術を理解する上で必要なイメージとは「空間知覚」のことです。サッカーは1秒ごとに状況が変わるので、敵と味方の位置を一瞬のうちに判断しなければなりません。

 「ここにパスを出せば味方が走り込んできてつながる」とか、「あそこにディフェンダーがいるから獲られる」といったことを瞬時に判断し、決断してパスを出す。

 この繰り返しがサッカーです。うまい子ほど戦術をよく理解し、イメージが見えているのできれいなパスが出せるのです。本田圭佑選手、小野伸二選手なんかはうまいですよね。

<サッカーノートはセットでおいしい!>

過去、現在、未来のイメージトレーニングができる
         
         ↓

イメージするので「考える力」がつく
         
         ↓

考える力がつくと自分の言葉で話すので「伝える力」がつく

カテゴリ別新着記事

お知らせ



school_01 都道府県別サッカースクール一覧
体験入学でスクールを選ぼう!

おすすめ記事


Twitter Facebook

チームリンク