猶本光選手に学ぶ育成のヒント。頭脳派プレーヤーが大成する秘訣とは?
2014年10月01日
サッカーエンタメ最前線常に自分の課題を見つける猶本選手
猶本選手の大きな武器は“頭脳”です。昔から代表に行けば4~5つは必ず自分の課題を見つけて帰ってくるそうです。高さも速さも強さもない一人の女子選手として、彼女は自ら見つけた課題を一つずつクリアし、プレーの幅を広げてきたから今があります。そう考えると、決して特別な存在ではありません。むしろ、典型的な女子の日本人選手としてお手本になる選手だと捉えることができるかもしれません。
福岡J・アンクラスの河島美絵代表、福岡女学院サッカー部の鶴原一徳監督、元U-20日本女子代表・吉田弘監督に共通しているのは、選手に対して“問いかけるように自らのプレーを考えさせ、自主的に行動させること”です。
もちろん、猶本選手自身が考えることが得意だったことを差し引いても、サッカー選手として大成するには“人間性”は欠かせませんし、自主的に行動できる選手でなければ現役生活を長く続けることはできません。彼女は恩師と呼べるいい指導者に出会い、自らの持つ個性を育み、伸ばしてきました。そして、今後もそれを武器に成長をすることでしょう。
河島代表が最後に口にした言葉がとても印象的でした。
「猶本は昔から代表でもクラブでも今の自分の課題を4~5個はすらすらと言えたんです。私がそばにいる時は、現状その中でも最も乗り越えるべき課題を意識させていました。でも、今そういう存在がいるのか……。そんな指導者や先輩に出会っていることを願っています」
猶本光選手が育った背景には、3人のいい指導者が存在していました。当然、彼女の努力があってのものですが、まだ精神的に成熟していない育成世代ではまわりのサポートは不可欠です。ただ、過度に選手にかかわることも成長の足かせになってしまいます。ぜひ、彼女にかかわった指導者たちの選手とのかかわり方をヒントにしてみてください。
>>ジュニサカ公式facebookはこちら
>>ジュニサカ公式Twitterはこちら
カテゴリ別新着記事
ニュース
-
フットサル女子日本代表メンバー発表!【AFC女子フットサルアジアカップ中国2025】2025.04.18
-
「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】2025.04.17
-
【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!2025.04.16
-
東北トレセンU-13が開催!2025.04.10
フットボール最新ニュース
-
近江高校の躍進を支えた7つの班。「こんなに細かく仕事がある」部員も驚くその内容2024.04.24
-
「三笘薫ガンバレ」状態。なぜサッカー日本代表は個を活かせないのか?2024.04.24
-
【遠藤航・分析コラム】リバプールは何が変わったか。遠藤を輝かせる得意の形2024.04.24
-
リバプールがプレミア制覇に一歩リード?「タイトル争いは間違いなく波乱万丈」2024.04.24
-
前回王者マンC、絶対的司令塔の今季CL初出場・初ゴールで勝利。レアルも先勝2024.04.24
大会情報
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 大阪大会】大会結果2025.03.07
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】フォトギャラリー2025.03.03
-
【卒業記念サッカー大会第18回MUFGカップ 東京大会】F.Cボノスが逆転勝利で優勝を果たす!<決勝レポート>2025.03.01
-
【卒業記念サッカー大会 第18回MUFGカップ 愛知大会】大会結果2025.02.25
お知らせ
人気記事ランキング
- U-16日本女子代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- 「ワーチャレU-13女子選抜」で本大会に挑む。参加選手募集開始!【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】
- U-16日本代表メンバー発表!【モンテギュー国際大会】
- 東北トレセンU-13が開催!
- 【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2025】ワーチャレ選抜セレクション募集開始!
- 運動能力低下と勝利至上主義はつながっている。日本スポーツ界全体の問題点とは
- 「2024ナショナルトレセンU-14(後期)」参加メンバー発表!
- 低学年と高学年の食事量の違いは?/小学校5・6年生向けの夕食レシピ例
- 【2012足柄FCチャレンジカップ】結果
- ワーチャレ2018「街クラブ選抜チーム」参加メンバー67名発表!!